ども!JTBCアラサーブロガーのメタラーまとんです。
2021年を振り返ります。
今年を一行でまとめると、転職活動に挫折して、パッとしない自分に期待するよりも、教育と投資に集中しよう、と考えを改めた1年でした。
2021年の振り返り
転職活動~挫折
今年は正月から転職活動を本気で取り組んでいました。
正月に子供を嫁に見てもらいながら、僕はガストで職務経歴書を書いていたことを今でも鮮明に覚えています。
去年の12月31日の振り返り記事(2020年の振り返り。家族は俺の年収律速になってきた。)で、「転職活動は明日から本気出す」と書いていたのですが、有言実行で元旦からやっていました。
第一志望の外資系IT企業を狙って、綿密に企業研究をし、カルチャーフィットを考え、現役社員の後輩と会話し、「経験5年以上」の基準を厳密に満たすために4月1日まで応募するのを待って、満を持して応募したポジションが書類選考落ちでした。
それからしばらく、自分探しの旅をしていました。
1社落ちたくらいで諦めるまいと、友人の会社のカジュアル面談を受けてみたり、転職した会社同期と話をしてみたり、自分の視野を広げて、自分を見つめ直して、何社か応募してみて、まず、大好きなスタートアップには1次面接で落ち。
「やはりメーカー勤務の僕はメーカーに行くべきだ」と思って、エージェントが紹介してくれたメーカー(JTBCだがイケている)のポジションを受けて、かなり良い感じに進みました。
最終選考まで進み、嫁と「受かったらこのアパートに引っ越そう、幼稚園はここにしよう、Twitter名を「シン・JTBCマン」にしよう」とかキャッキャ話していると、お祈りの連絡。ガーン。
これは推測の域を出ませんが、多分、同じポジションを大学の学科の超優秀な先輩が受けていたようで、そっちが受かったのだと思う。
その先輩に負けるのなら仕方ないと頭では納得しつつ、僕はもうしばらく転職活動は止めようと思ったのが7月頃でした。
上記は、ガチで人生に悩んでいたときの記事。僕は本当にどうしようもない使えない人材なんだなと思った。
転職して会社を辞めるつもりでしたが、「転職するにしても本業の仕事をないがしろにすることはやめよう」と思っていたので、7月までの仕事も真面目にやっていました。
なので、転職を諦めた8月からはシレっと何食わぬ顔で本業に精を出すようしました。
僕の胸中はグチャグチャでした。
教育~幼稚園のお受験
僕の転職が頓挫したので、家族が引っ越す可能性がなくなりました。よって、元々のプラン通り、長女は家の近くのお受験幼稚園を受験することに決定。
それから受験の11月までは、長女のお受験対策に集中して、なんとか第一志望に合格することができました。
僕のように、自分の仕事がパッとしないコンプレックスから、子供に期待してしまう親は多いのではないかなと思った。
子供にプレッシャーはかけたくないけれど、やはり子供に期待してしまう。
子供に良い教育環境を与えるために、「文京区に引っ越して文京区の公立小学校に入れる」という可能性をガチで考えたが、冷静に調べると家賃が高すぎて無理だった。
JTBCから転職できない僕に選択肢は限られている現実を突きつけられた。
投資
転職をしないということは、JTBCで働く僕の給料は、上限がほぼ決まります。年功序列で、大きく増えることはないからです。
資産を増やす基本は「給料を増やす・節約する・投資で増やす」ですが、給料が固定なのであれば、あとは投資で増やすしか考えることがないです。
今年は、500万の事業投資を始めたり、ジュニアNISAを使って長女と次女の投資信託を始めたり、投資のコメントをTV番組(月曜から夜ふかし)で取り上げていただいたりしました。
転職はボロボロでしたが、投資は上手くいっていると思う。
来年の予想
現在、8月から真面目にやり始めた仕事が割とうまくいっているので、この仕事で一発でっかい花火を打ち上げて(会社のニュースリリースとか発表して)、転職活動で使えるネタができたらまた転職活動するかもしれません。
が、それまでは、教育と投資に集中かなぁ。
一発逆転ドカンがなくなってしまったけれど、堅実に人生を進めていこうと思います。
JTBCらしく、地味にな!
以下、今年の記事を振り返ります。
1. エンジニア
趣味でやっているエンジニア活動です。
1-1. Windows10の環境構築
昨年度末に久しぶりにプライベートでPCを新調したので(SurfaceGo2)、環境を構築しました。
SurafeceGo2は非常に有用で、今年は毎週ブログを書くために使っていました。良い買い物でした。
まぁこのSurfaceGo2は、転職の面接(Zoomとか)用に買ったのだけれども、、、
1-2. クラウドモダンアーキテクチャで「レアカード売り時お知らせ君」
クラウドの経験も少しずつ積んでいく。
1-3. 幼児玩具のリバースエンジニアリング
某所から評価の高かった記事。IoT屋らしく、ハードウェアの話もしていく。
1-4. 資格取得(簿記3級)
趣味の資格取得として、今年は簿記3級をとりました。
けっこう面白かったので、来年は2級をとる予定。
2. 育児
2-1. パズル
年明け早々から長女がパズルにドハマりしました。
それからパズルを40個くらい買って、さすがに飽き、またハマって、現在は飽き、という波を繰り返した1年間でした。
2-2. 長女と次女の二人になって知育が大変になった話
2-3. 幼稚園受験
自分が転職活動をしながらも、長女の11月の受験の対策もしないといけないと焦った時の記事。
2-4. コロナ禍での教育
コロナ前後での教育の質を比較しました。コロナでもうちは教育水準を維持できたと思う。
2-5. 100均でフォトフレーム作り
3. 投資
3-1. インデックス投資
僕と嫁の投資信託つみたてを3.3万*2人→5万*2日に増強。
インデックス投資の成績はすこぶる良いです。ほんと。インデックス投資しか勝たん。
3-2. TV出演
この記事が「月曜から夜ふかし」の制作スタッフの目に留まったようで、出演依頼がきました。
3-3. ジュニアNISA
結局インデックス投資が良いと思って、やるならNISAで買おうと思い、全力でジュニアNISA始めました。
現在は、長女と次女で3万*2人の投資信託をジュニアNISAで積み立てています。
3-4. 500万の事業投資
500万、年利5%の事業投資をはじめました。毎月2万円ほどが振り込まれています。
「素人が個別株に手を出して失敗するよりも、安定して年利5%の方が美味しい」と思って、自分のトレード技術に見切りをつけた瞬間でした。
4. 趣味
4-1. 都内高級ホテル家族旅行
4-1-1. 池袋サンシャイン
当時の長女は魚にドハマりしていました。最近では魚に飽きて、鉄オタになっています。
4-1-2. 六本木グランドハイアット
六本木でハイソを味わいました。
4-1-3. 三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
豊洲の街はすごく好きだったなぁ。
「最終選考まで残っているメーカーに受かったら、ワンチャン豊洲に引っ越しちゃう~!?その場合通勤ルートはどうなるかなぁ~!?」とか平和な妄想をしていた。
この1か月後に全て黒歴史に変わるとも知らずに。
4-1-4. 天王洲アイル東京シーフォート
4-2. 都内小旅行
4-2-1. 吉祥寺井の頭公園
吉祥寺も好きな街です。学生時代を思い出す。
4-2-2. 目黒雅叙園アフタヌーンティー
友人の結婚式で行った雅叙園で、家族でアフタヌーンティーしてきました。
このときはまだ転職で1社も落ちる前だったので、人生の自信に満ち溢れていた。当時の自分を殴りたい。目黒は黒歴史となったのだ。
4-3. 買ったもの
4-3-1. テンピュールの枕
テンピュールの枕はイイゾ。
4-3-2. iFaceのiPhoneケース
iFaceのケースはイイゾ。
4-3-3. TUMIのビジネスバックパック
大学4年のときから使っていた仕事カバンを新調。TUMIはイイゾ。
4-4. ヒゲ脱毛
転職で自分を変えることはできなかったけれど、ヒゲは10万円払えば変えられる。
なんでもいいから、自分を変えたかった。
4-5. 読書
4-5-1. amazonの絶対思考
人生。
4-5-2. 「やめる」という選択
澤円さんの大ファンです。
4-6. 漫画
4-7. 映画
5. その他
5-1. 電車の戸棚にリュックサックを置き忘れてしまった話
5-2. 高校で卒業生の講演会に登壇
出身校の高校で、卒業生として講演を行いました。楽しかったです。
今年の振り返り記事は、「転職に頓挫した」という大前提があるので、非常にダークな雰囲気の記事になってしまった。
来年は僕らしく、明るく、ハッピーに、ラブ&ピースな振り返り記事を書ければいいなと思います。
ということで、今年はここらへんで筆を置こうと思います。
みなさん、良いお年を!
メタラーまとんでした。
ではでは。