メタラーまとんがハイソにやらかすようです

東大理系修士卒JTBCエンジニアのハイソサイエティ(上流階級)な日常

魚オタクの長女とサンシャイン水族館に家族旅行してきた!

ども!育児ブロガーのまとんです。

魚オタクの長女を連れて、池袋のサンシャイン水族館に1泊プチ家族旅行に行ってきました!!

f:id:highso:20210321045402j:image

サンシャインシティプリンスホテルで平日泊!

サンシャイン水族館池袋のサンシャインシティにあります。

我々は都内在住なので、日帰りでも行けるっちゃ行けるのですが、小さい子供二人を連れて朝から準備して出かけるのは大変です。

ならば、前日の夜から現地のホテルに宿泊して、朝からゆっくりと楽しむのが我が家のスタイルです。

 

今回は僕が金曜に平日休みを取れたので、前日の木曜から平日泊をしました。

嫁と子供たちには先にホテルにインしてもらっておいて、僕は会社で年度末の締め切り地獄と最後まで戦って、なんとかノルマを達成してホテルで合流です。

子連れなら小型ベッド付きのサンシャインフロアのツインルームAがオススメ!

f:id:highso:20210321045349p:image

ホテルはサンシャインシティ直結のサンシャインシティプリンスホテルです。

平日の1泊(大人2人、子供2人)、朝食付き、26~32階確約のツインルームAで、クーポン割引-1000円を使って15660円でした。

サンシャインシティプリンスホテルは、10~25階がシティフロア、26~32階がサンシャインフロア、33~37階がパノラマフロアとなっており、同じ部屋のグレードでも1000円程度ずつ値段が異なります。

僕たちは2019年にパノラマエリアの同じグレードの部屋に泊まったことがありました。

highso.hatenablog.com

調べてみると、サンシャインシティフロアのツインルームAにはスタッキングベッド(ベッドの下に収納されている小型ベッド)があって、子供を小型ベッドで寝かせることができるのですが、パノラマフロアのツインルームAにはスタッキングベッドが無いようです。

2019年と違い、今は子供が二人いるので、スタッキングベッドを使うために、パノラマフロアは諦めてサンシャインフロアにしました。

f:id:highso:20210321045407p:image

朝食会場は感染対策を徹底した上でのビュッフェ形式となっていました。

朝から家族4人でゆっくり過ごす朝食は、心のオアシスです。

LOOK & TASTE Springキャンペーンで5000円券もらえた!GOTOか!?

f:id:highso:20210321045414p:image

現在、サンシャインシティプリンスホテルでは「LOOK & TASTE Springキャンペーン」をやっていて、5000円の館内施設利用券がもらえました!

1階のレストランではテイクアウトのランチボックス(めっちゃ美味い)やケーキが売られていまして、ありがたく使わせていただきました。

ホテルのレストランは高額なので基本的に利用しないのですが、こういったキャンペーンやGOTOキャンペーンがあれば利用できますね。

5000円券のおかげで、豪華なランチ代がタダ、さらにお土産のケーキ5個もタダで買えました!助かるー!!(我が家はケチなので、旅行中でもコンビニ飯とかやりがち

サンシャイン水族館で憧れの魚に出会えた!!

f:id:highso:20210321045356j:image

前日泊したおかげもあって、朝はゆっくりと身支度してサンシャイン水族館にイン。(プリンスホテルから水族館の入り口エレベーターまで、徒歩1分)

現在、サンシャイン水族館はチケット事前購入制になっています。入場日の2日前から、入場日時を指定して(15分間隔)、事前予約ができます。

当日は指定の時間に来場して、受付でQRコードを見せるだけで入場できます。チケット売り場に並ばないのは嬉しい。

f:id:highso:20210321045359j:image

天地創造デザイン部(天デ部)とのコラボもしていました!

最近ハマっている漫画とのコラボはちょっと嬉しいですね。

highso.hatenablog.com

メイン水槽「サンシャインラグーン」

サンシャイン水族館は、屋外エリアのマリンガーデンでの「天空のペンギン」「空飛ぶアシカ」「コツメカワウソなどを今プッシュしているのですが、

うちの長女は魚オタクなので、鳥類や哺乳類よりも水槽の魚に大興奮していました!

 

f:id:highso:20210321045402j:image

個人的にはメイン水槽「サンシャインラグーン」が一番良かったです。

水槽のガラスが低いので、子供たち自身がのびのびと鑑賞できます。(ガラスが高い水槽だと、親が子供を持ち上げないと子供が中を見れないので、親が大変)

海底と水面を一枚の写真に納められるので、簡単にインスタ映えできます。

f:id:highso:20210321050410j:image

サンシャインラグーンのメイン魚はトラフザメです!

ジンベエザメほどは大きくないですが、3mほどの巨体が優雅に水槽内を泳ぐ姿は圧巻!

f:id:highso:20210321050436j:image

しばらくすると水槽の隅っこで眠り始めた姿も可愛い。

これのせいで、長女の中には「トラフザメは水族館でおねんねしている」というイメージが定着してしまった。。。

f:id:highso:20210321050609j:image

最近の僕のお気に入りの魚、メガネモチノウオ(別名ナポレオンフィッシュ=ナポレオンの帽子に似ている)です!!

ブサ可愛い顔、頭のコブ、1mくらいの巨体でゆっくり泳ぐのがたまりません。

メガネモチノウオは小学館の図鑑シリーズで、魚図鑑の表紙を飾っているんですよね。毎日家の中で見ているので、もはや家族のような気分です。

DVD付 新版 魚 (小学館の図鑑 NEO)

DVD付 新版 魚 (小学館の図鑑 NEO)

  • 発売日: 2015/06/18
  • メディア: 大型本
 

f:id:highso:20210321050407j:image

サンゴ礁エリアの主役はチョウチョウウオですよね!!

こちらはハタタテダイ。見た目がツノダシに酷似していますが、ハタタテダイはチョウチョウウオの仲間です。

数か月前のNHKダーウィンが来た!」でツノダシの特集をしていて、僕はツノダシに会いたかったのですが、ツノダシはいなかったです。

f:id:highso:20210321050606j:image

こちらはニセフウライチョウチョウウオ。黒い模様が「ハ」の形をしています。

チョウチョウウオはめちゃくちゃ種類が多くて、どれも似たような模様をしているので覚えるのが大変です。

魚オタクの長女のために、ハンディサイズの小さい魚図鑑を事前に用意しておき(メルカリで安く調達)、現地で図鑑と照らし合わせながら楽しみました。

他にはセグロチョウチョウウオ、スダレチョウチョウウオなどがいましたが、長女が一番好きなフエヤッコダイがいなかったのが少し残念です。

他にも魅力的な魚がいっぱい!

f:id:highso:20210321050353p:image

こちらはイワシの大群の水槽。みんな反時計回りに泳いでいます。

嫁曰く「逆向きに泳いでいるやつが結構いる」とのこと。

イワシ海のゴチソウといった感じで、こんな感じで海の中で群れを成しています。

NHKダーウィンが来た!」では、カジキやサメや鳥など、様々な大型生物から捕食されてしまう、かわいそうなマイワシ君です。

f:id:highso:20210321050344j:image

トラウツボウツボってめちゃくちゃデカいんですね!アラサーの僕としては、ウツボと聞くと「スーパーマリオ64」を思い出してしまう。

f:id:highso:20210321045953j:image

普通のウツボ。普段はスキマに収まっているウツボですが、全身を外に出して泳いでいる姿は珍しい!

サンシャイン水族館にはウツボがたくさんいました。3匹は見つけられました。サンシャイン水族館ウツボ水族館と呼んでも過言ではない。

f:id:highso:20210321050348j:image

アジアアロアワナ。実家で熱帯魚を飼っていた僕としては、やはりアロワナには燃えますね!

アロワナ、ディスカス、セルフィンプレコ、レッドテールキャットフィッシュ、クラウンローチ、ハイギョあたりの飼育用熱帯魚コーナーでは、僕はテンションダダ上がりでした。

しかし、長女は海魚クラスタなので、川魚にはあまり興味を示さなかった。。。。

f:id:highso:20210321050403j:image

お次はグレートバリアリーフ勢。カクレクマノミはニモで有名ですが、生態としてもとても面白い魚です。

猛毒をもつイソギンチャクの毒が効かない体質をしているため、イソギンチャク中に隠れて、イソギンチャクと「共生」するという生態をしています。

本当にイソギンチャクの中に隠れていました。図鑑の知識を実物で確かめられるのは楽しい!!

f:id:highso:20210321050400j:image

ナンヨウハギ色鮮やかな青色の魚だと思っていたけど、水族館で見ると、けっこう独特な模様をしているなと感じました。

f:id:highso:20210321045958j:image

チンアナゴもいました!!!

サンシャイン水族館チンアナゴは細めだと感じた。すみだ水族館チンアナゴはもっと大きかった気がする。どうなんだろ。

事前に予習してから行く水族館はめちゃくちゃ楽しい・・・

サンシャイン水族館は、水族館としては面積が小さめなので、サッサカ歩くと30分ほどで見終わってしまいます。

しかし、あらかじめ魚の情報を予習してから行くと、一つ一つの水槽が感動の連続で、めちゃくちゃ楽しかったです!!!

 

皆さんもぜひ行ってみてください。

平日は空いていました。

 

以上、メタラーまとんでした。

ではでは。