グルメ
ども!アラサーブロガーのまとんです。 ラクレットチーズをレンタルして楽しんできました! クリパに行くと、見知らぬ機材 組み立て、操作は簡単! 融けたチーズをナイフで削いでいく! レンタル元は「きょうわネット」 クリパに行くと、見知らぬ機材 オタク…
ども!まとんです。 アラサーオタク友達と赤羽「荒川岩淵関緑地バーベキュー場」でバーベキューしてきました! 荒川岩淵関緑地バーベキュー場 アラサーは少量多品種 アラサーのバーベキューは何円かかったか? 荒川岩淵関緑地バーベキュー場 荒川岩淵関緑地…
ども!育児ブロガーのまとんです。 最近、「ディズニーのチケットが全然とれない!予約サイトも混雑していて開けない!」という悲鳴をよく聞きます。 しかし、実はオフィシャルホテルの「入園保証のパスポート購入可」プランで宿泊すれば、チケットを予約し…
ども!アラサーブロガーのまとんです。 Twitterで話題の「よわない麒麟堂」を飲んでみました! よわない檸檬堂とは よわない檸檬堂は、コカコーラ社の美味しいと評判のレモンサワー「檸檬堂」シリーズの、ノンアルコール版です。 2022年2月7日からコンビニで…
ども!ハイソブロガーのまとんです。 2020年4月、立川に生まれた新たなハイソスポット「グリーンスプリングス」に行ってきたのでレビューします! グリーンスプリングス(GREEN SPRINGS)とは アクセス 緑豊かで広くてキレイ!ファミリー、学生、サラリーマン…
立川のラーメン二郎 小ラーメン、ニンニク抜きアブラカラメ コロナ感染とラーメン二郎の関係を考察 クラスター感染とは クラスター感染の三条件:密室・密集・密接 ラーメン二郎は三条件を満たすか? コロナの中でジロリアンが気をつけるべきこと ども!ラー…
ども!ハンバーガー大好きブロガーのまとんです。 今回は「多くのAMERICA人が本国にも無いくらい「うまい」と言う」と評判のハンバーガーの名店「FIRE HOUSE」を出前してみました!! FIRE HOUSE(ファイヤーハウス) 店舗の場所は本郷三丁目。駅から後楽園…
ども!セブンスイーツアンバサダー(ブロンズ)のまとんです。 セブンのオカズはうまい!! 僕は生活費のほとんどをセブンイレブンに費やしているほど、セブンのオカズが大好きです。夜ご飯のオカズはほとんどセブンです。 なぜか?理由は明確。セブンのオカ…
ども!パリピ系ブロガーのまとんです。 今年のクリスマスは、オタク仲間の家に集まってクリスマスパーティーと洒落こみました。最近のオタクはファッションパリピが多い印象です。 そこで、我々オタク仲間が誇るシェフ「ふれっしゅ」が振舞ってくれたフライ…
ども!料理ブロガーのまとんです。 この寒い冬、我が家ではおでんが大流行しています。 最近、何度もおでんを作っており、そろそろおでん道が板についてきたと思うので、みなさんにも紹介しようと思います! 材料 おでんの材料はシンプル。近所のスーパーで…
ども!ハンバーガー大好きブロガーのまとんです。 アメリカはシアトルで本場のハンバーガーを食べて以来、バーガーにハマってしまった私。 今回は六本木ミッドタウンにあるハンバーガーの名店に行ってきました! THE COUNTER 六本木 ロサンゼルス発・日本初…
ども!庶民派ハイソブロガーのまとんです。 冬のボーナスが出たということで、趣味の都内高級ホテル巡り小旅行に行ってきました! 今回は池袋サンシャインシティのメインホテルに泊まってきました! サンシャインシティプリンスホテル アクセスは、池袋のサ…
ども!ハイソブロガーのまとんです。 実は僕、ハイソなハンバーガーが大好物なんです。 ハンバーガーと言っても、いわゆるファーストフードのハンバーガーではありません。 高級なバーガーが好きなんです。 アメリカ旅行中に高級ホテルでハンバーガーを食べ…
ども!ハイソブロガーのまとんです。 ちょっと奮発して、ハイソなランチを食べたい!というとき、オススメは叙々苑のランチです! 叙々苑とは、言わずと知れた高級焼肉のチェーンです。 都内には何店舗もあるため、アクセスは良好。 高級店ゆえに、ディナー…
ども!セブンスイーツアンバサダーのまとんです。 今日は、セブンイレブンで一番美味いスイーツ(ラーメン)を紹介します。 セブンのビニ飯はめちゃくちゃ美味い 数多くあるコンビニの中でも特に、セブンイレブンはコンビニ弁当(ビニ飯)の企業努力に余念が…
ども!ハイソブロガーのまとんです。 GWは、奮発してお台場にハイソ旅行に行ってきました! 娘の初めての旅行になります!ナチュラルボーンハイソを仕込んでいきます! 東京に住んでいると、お台場が近くてアド 東京の人気観光地と言えば、お台場! 地方出身…
ども!メタラーまとんです。 新宿の西口にあるラーメンの名店「麵屋 翔」は、お気に入りラーメンの一つです。 ふとコンビニに立ち寄ると、そのカップ麺が出ていました!! 最近はこういう名店のカップ麺が多くて良いですよね。 僕の麵屋翔の思い出は、パズド…
ども!まとんです。 最近思うんですけど、コンビニのスイーツがめちゃくちゃクオリティ上がってますよね。 最近のセブンのスイーツがすごい 僕はセブンスイーツアンバサダーなので、セブンイレブンのスイーツをよく買うんですが、マジで美味い。 コンビニの…
ども!まとんです。 新婚旅行では韓国とシンガポールに行ったのですが、韓国で食べたスイーツ店が、まさかの六本木にオープンするそうです!! Cafe de paris(カフェ ド パリ) 韓国の渋谷的な「明洞(ミョンドン)」にあるスイーツ店です。 るるぶに載って…
ども!まとんです。 今、松屋で「うまトマ」が期間限定で復刻しています!! 松屋の「うまトマハンバーグ定食」 定食630円、持ち帰りも可能。 「うまトマ」は人気メニューだったのですが、いつのまにか、通常メニューから消えてしまいました。 それがこの度…
ども!まとんです。 昨日、セレブレーションホテルに泊まった記事を書きました。 highso.hatenablog.com 翌日、老夫婦の我々はパークには入らず、ディズニーホテルでハイソランチと洒落込んだわけです。 ディズニーアンバサダーホテル 東京ディズニーリゾー…
ども!ハイソブロガーのまとんです。 今日はハイソなカップ麺を発見したので紹介します。 どリッチ どん兵衛 全部のせ そば 「ふっくらおあげ」「やわらか蒸し鶏」「サクサク天ぷら」が全部のっている、どん兵衛です。 分かりやすくリッチですね。イイネ!!…
ども!ジロリアンのまとんです。 ハワイ発のカジュアルレストラン「Eggs'n Things(エッグスンシングス)」に行ってきました! Egg's Thingsのパンケーキは「インスタ映え」「生クリームの量が尋常じゃない」「女性版ラーメン二郎」と評判のようです。 さて…
ども!まとんです。 夏に北海道旅行に行ってからというもの、すっかりジンギスカンにハマってしまったワタクシであります。 ついには、オタク友達を家に招いて、ジンギスカンパーリー(ジンパ)を開催することに・・・! やるなら・・・ガチだ。 僕は中途半…
ども!まとんです。 二郎系ラーメン、それはスポーツ。 僕、好きなんですよねぇ。二郎系。 つい食べたくなっちゃうんですよねぇ。 あぁあ〜〜。良いぞ〜〜コレ。 野菜はマシ。アブラカラメで。 僕が東京生活で身につけた天地返しを見よ。 我ながら上達したと…
ども!まとんです。 みなさん、「スープカレー」は好きですか? 北海道の名物料理で、普通のルーカレーよりもサラサラしたルーのカレーです。 ゴロゴロした大きい野菜やお肉(ザンギなど)との相性が抜群で、今巷で話題の料理です。 今回、下北沢のスープカ…
ども!まとんです。 たまにはハイソブロガーらしく、ハイソ焼肉を紹介していきます。 国分寺「山水」 国分寺駅ビルの8階。アクセス良好。 山水は「どうせ食うならうまい肉」を謡う名店です。 その名に違わぬ、めちゃくちゃ美味い肉が食べれます!! 「このク…
ども!まとんです。 以前に紹介した、東新宿のバリ風レストラン「SQUALL(スコール)」。 嫁と二人で行ってきましたが、やっぱりオススメです!! SQUALL本気の肉盛りプレート 二人前。1人当たり2308円。 うん、やっぱり最高!!! ハンバーグもチキンもウ…
ども!まとんです。 先日の北海道旅行でワタクシ、ジンギスカンにハマってしまいました。 あのジンギスカンの味を家でも楽しみたい・・・!! スーパーでラム肉300g(約400円)を購入し、家でフライパンでやってみました。 本場・北海道で習得した技術「真ん…
ども!まとんです。 嫁に連れられて、表参道のオシャレカフェメシに行ってきました。 表参道「シティショップ」 表参道の駅から徒歩5分ほど。 陰キャな僕には不釣り合いすぎるオシャレ感。 テーマは野菜 このお店のコンセプトは、野菜です。 クラシックなサ…