メタラーまとんがハイソにやらかすようです

東大理系修士卒JTBCエンジニアのハイソサイエティ(上流階級)な日常

エンジニア

今年は生成AIと一緒に絵を描きました【Image-to-Image, Akuma.aiを使用】

ども!絵描きブロガーのまとんです。 今年の美術部の展示会に出展する作品は、2年ほど前から話題の生成AIを使って、生成AIと一緒に描いてみました! 結果的に、なんか、2人で合作したような、独特の雰囲気の絵が出来上がりました。 やべぇ、時間がない Akuma…

【祝】Twitterで初めてバズりました!

ども!エンジニアブロガーのまとんです。 先日、Twitterでバズりました!数万RTの「万バズ」となりました! そもそも、バズったのはこれが初めてです!普通に嬉しかったです! どんなツイートがバズったのか、また、バズった結果どうなったのかについて書き…

異動になったので元上司の名言カレンダーを作りました(グラフィック社/卓上カレンダーシングルSSサイズ)

ども!まとんです。 この4月から部署内でちょっと異動になったので、元上司の名言カレンダーを作りました!! 元上司が苦手だった せっかくなので楽しく終わりたい そうだ、元上司の名言をカレンダーにしよう グラフィック社の卓上カレンダー(リングタイプ…

受験料半額のうちにAWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトを再認定した

ども!資格ブロガーのまとんです。 今年は簿記2級を目指して勉強中なのですが、3年前に取得したAWS認定の資格が「7月に資格の期限が切れるよ!7月中に再認定を受ければ受講料が半額になるよ!」と連絡がきてしまいました。 半額セールにめっぽう弱い僕は、急…

トラックボールマウス、始めました。ロジクールERGO M575レビュー

ども!アラサーブロガーのまとんです。 このたび、昔から興味があったトラックボールマウスをデビューしました。 使い始めて1ヵ月ほど経ちましたが、トラックボールが無い時代の人類はどうやって息をしていたのか?と思うほどトラックボール好きになってしま…

簿記3級の勉強を始めました。

ども!資格ブロガーのまとんです。 今年は簿記3級をとることにしました。 趣味の資格取得 次に何の資格をとるか? 簿記3級やるぞー! ファイナンシャルプランナー試験と同じく滝澤ななみさんの教科書で勉強 試験日程 趣味の資格取得 僕は趣味として、毎年、…

水に濡れて壊れた幼児玩具をリバースエンジニアリングして修理した話

ども!育児ブロガーかつJTBCエンジニアのまとんです。 先日、子供のオモチャをお風呂場に持ち込んで、シャワーで濡らして壊してしまいました。 ワンチャン直せないかな~と思って、分解してみて、リバースエンジリニアリングしたところ、なんとか直すことが…

30歳JTBC社員のリアル(出世、幼稚園、転職)

ども!JTBCブロガーのまとんです。 30歳って考えることが多いなーと思って、頭を整理するためにブログ書きます。 出世 幼稚園 転職 人生 出世 僕は、30歳、JTBC(Japanese Traditional Big Company)勤務のエンジニア、2児(2歳、0歳)の父、都内在住です。 …

レアカード価格をmplfinanceで週足グラフにしてS3に保存するLambda関数(DynamoDB Streamトリガー)

ども!AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトのまとんです。 「レアカード売り時お知らせ君」の続きを作ったので記事にします。 TL; DR 「レアカード売り時お知らせ君」とは? アーキテクチャ GitHub AWS構築手順 DynamoDB(前回の記事で作成) 静…

はじめてAWS CLIを使う。WSL2にインストールしてIAMユーザーを紐づける

ども!AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトのまとんです。 今まで趣味や仕事でAWSを色々と使ってきましたが、いつもwebコンソールを使っていたため、まだAWS CLI (Command Line Interface)を使ったことがありませんでした。 そこで今回、プライベ…

「レアカード売り時お知らせ君」をクラウドモダンアーキテクチャで作った!AWS Lambda, DynamoDB, EventBridge

ども!AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトのまとんです。 「レアカード売り時お知らせ君」を半分くらい作りました! TL; DR MTGプレイヤーの悩み 作りたいもの「レアカード売り時お知らせ君」 アーキテクチャ フロントエンド サーバーサイド 習…

Windows10HomeにWSL2(Ubuntu20.04)とVSCodeでPython開発環境を構築した

ども!まとんです。 先日、プライベートでPCを新調しました。 highso.hatenablog.com 仕事用ではないので、「ブログ執筆ができる程度のスペックがあればいいや」と思って、軽さと持ち運び性を重視してSurfaceGo2を買ったのですが、 やっぱりPythonの開発環境…

【SurfaceGo2感想】7年ぶりにプライベートでノートPCを買い換えました!

ども!JTBCブロガーのまとんです。 7年ぶりにプライベートでノートPCを買いました! 学生時代から使ってきたLavieZ 就職するとプライベートでPCを使う場面がなくなる LavieZのバッテリーが完全に死んで1年経った 給付金10万円でPCを買おう!! Windowsなら選…

【2020年】無料版はてなブログのスマホ画面で「目次・見出し・リスト・商品紹介」のCSSを編集する方法

ども!ハイソブロガーのまとんです。 はてなブログは無料版のままでは、スマホ画面のCSSを編集することができません。 しかし、とある工夫をすれば、スマホ画面にCSSを適用することができます。レスポンシブルデザインは使いません。 今回は「目次・見出し・…

【エンジニア】育児パパは長く使える技術を勉強しがち

ども!JTBCエンジニアのまとんです。1児のパパです。 最近の勉強について現況を書きます。 エンジニアは勉強し続けないといけない 育児世代はプライベートの自由時間が少ない 少ない時間で勉強するなら、効率よく使える技術に絞りがち 技術の裾野を広げてい…

「Learn or Die 死ぬ気で学べ プリファードネットワークスの挑戦」を読んだ!西川さんを目指していく

ども!まとんです。 2020年3月18日に発売されたPFN(プリファードネットワークス)社の創業者が書いた書籍「Learn or Die 死ぬ気で学べ プリファードネットワークスの挑戦」を読みました。 Learn or Die 死ぬ気で学べ プリファードネットワークスの挑戦 作者…

week17 夏休みの読書本を用意しました

ども!自粛ブロガーのまとんです。 四連休ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 我が家は都内在住なのでGoTo適用されないし、そもそも大雨なので、ほとんど外出せずに家の中で過ごしています。 さて、先週はweek16でした。 highso.hatenablog.com 今週はw…

week14 嵐の前の静けさ

ども!自粛ブロガーのまとんです。 東京都の新規感染者数が増えていますね。 人と人との接触が増えれば感染者数が増えるのは、感染症の数理モデルから説明できることです。 今まで接触を8割減らしていたのが、3割に減れば、当然その分、感染者数も増えること…

【Amazon Honeycode】使ってみた!買うものリスト共有アプリを作ってみた!使い方/感想/操作/テンプレ

ども!AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトのまとんです。 先日リリースされたばかりの「プログラミングレスでアプリが作れる」Amazon Honeycodeを使ってみました! Amazon Honeycodeとは? 作ってみたもの 夫婦間で買うものリストを共有できるア…

僕が嫁に育児で勝てるのは腕っぷしくらい

ども!育児ブロガーのまとんです。一歳の娘の父です。 いつも育児記事を書いているのですが、本音を言うと、実は僕、育児が苦手です。 苦手というか、娘が僕になついていません。とても悲しい。 昼間はまだよくて、昼のベビースイミングには僕が連れて行って…

友人の漫画自動翻訳スタートアップ「Mantra」が日経新聞に載った!

ども!まとんです。 めでたいことがありました。 友人が起こしたスタートアップ「Mantra」が8000万円の資金調達に成功し、日経新聞に掲載されました!! Mantraの資金調達のニュースが日経電子版に掲載されました。漫画自動翻訳のMantra、8000万円調達: 日本…

「感染症の近代史」の感想!手洗いと北里柴三郎とバイキンマン

ども!工学系修士のまとんです。 コロナを理解するために、そもそも感染症とは何なのかをゼロから勉強しようと思い、本屋にあったこの本を読んでみました。 感染症の近代史 (日本史リブレット) 作者:孝, 内海 発売日: 2016/10/01 メディア: 単行本 日本の明…

アベノマスクを紛失しました。week10

ども!自粛ブロガーのまとんです。 先週のweek9で、アベノマスクが届き、毎日使っているという話を書きました。 その後、ちょっとホームセンターに買い出しに行くことがあり、フードコート的なところでご飯を食べていると・・・ 無い・・・!アベノマスクが…

みずほ銀行の本、現代のノンフィクションミステリー小説

ども!まとんです。 Twitterで話題となっていた「みずほ銀行の本」を読んだ感想です。 みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」 作者:日経コンピュータ,山端 宏実,岡部 一詩,中…

コロナで家族の時間が増える

ども!まとんです。 コロナショックのこの時期、1歳娘を抱える我が家の近況をお伝えします。 在宅勤務 コロナの感染拡大防止で、うちの会社でも不要不急の出張や会議の見直し、イベントや懇親会の自粛、在宅勤務の推奨などが発令されました。 せっかくだしや…

WSL+pyenv+pipenv+VSCodeで令和モダンなpython仮想環境を構築しよう!

ども!AWS認定SAアソシエイトのまとんです。 今までWindowsではAnacondaでPythonを使っていたのですが、そろそろ仮想環境をちゃんと使いこなせるようになろうと思い、構築しました! TL; DR Windows10のWSL(Windows Subsystem for Linux)で、pyenvとpipenvを…

【育児応援bot】赤ん坊の写真を送るとAmazon Rekognitionで画像解析して褒めてくれるLINEボットを作った!

ども!AWS認定SAアソシエイトのまとんです。 最近、LINEボットを作るのにハマっています。 今回、赤ん坊の画像を送ると「育児してて偉い!」と返してくれる「育児応援LINEボット」を作ったので紹介します! 【使ったもの】 ・AWS関連:Amazon Rekognition、L…

LINE Botに生命保険の解約返戻金を教えてもらえるようにした!Messaging API, Amazon API Gateway, Lambda

ども!AWS認定SAアソシエイトのまとんです。 LINE botに話しかけると、生命保険の金額を教えてくれる仕組みをで作ったので紹介します! 使ったもの:AWSを使ってサーバーレス実装しました。 LINE関連:Messaging API, line-bot-sdk-python 1.14.0 AWS関連:A…

ドル建て生命保険の解約返戻金を計算してLINEに通知する仕組みを作った!

ども!ファイナンシャルプランナー2級兼、AWS認定SAアソシエイトのまとんです。 最近、ドル建ての生命保険に加入したのですが、解約返戻金がよく分からないという課題がありました。 そこで、現在の解約返戻金を計算し、LINEに通知してくれる仕組みをAWSを使…

ドル円為替レートをLINEに通知するハイソ投資ボタンを作った! Lambda, LINE Notify, OANDA, SORACOM

ども!AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトのまとんです。 ファイナンシャル × IoTのおもちゃを作っていこうとおもいます。 背景 やりたいこと デモムービー アーキテクチャ 前準備 OANDAのデモ口座を作成 LINE Notifyの登録 実装 Lambda関数の作…