メタラーまとんがハイソにやらかすようです

東大理系修士卒JTBCエンジニアのハイソサイエティ(上流階級)な日常

育児・教育

令和でパパ見知りが治った!新しい時代の幕開け

ども!育児奮闘中のまとんです。 令和になったら娘のパパ見知りが治って、育児がめちゃくちゃラクになった話をします。 パパ見知りとは? 幼児がパパに対して人見知りすること。 個人差はありますが、幼児は5~7か月頃に人見知りになると言われています。 人…

平成最後に教育資金を考える。つみたてNISAで資産を形成!

ども!ファイナンシャルプランナー2級のまとんです。 平成最後の日ですね。こういった節目の日は、家計を見直すチャンスです。 普段は忙しくてゆっくり考える時間が無い人も、この連休を使って、家計を見直してみませんか? お金を貯める3本の柱 なぜ家計を…

乳児を連れて友達と会えるレストランを真面目に考えてみた

ども!まとんです。 育児中の家庭に役立つ情報を配信していきます。 友達と会って話したい!でも、乳児がいる。どうしよう? 夫婦共通の友達と夜に会って、ごはんを食べながら話をしたい!!というシチュエーション。 今までなら、普通に居酒屋とかファミレ…

育児する人は本当にすごいよ

ども!まとんです。 0歳児の育児に奮闘中です。 育児中とはいえ 僕は、平日は仕事をしています。 なので、平日は嫁が育児を担当しています。 僕ができる育児は、平日の夜と、土日くらいです。 ワンオペ育児はやばい 我が家では、土日の育児は嫁と僕で交代制…

10月から幼稚園が無償化!!日本ありがとう!!!!

ども!子育て世代のファイナンシャルプランナー2級まとんです。 2019年10月から幼児教育・保育の無償化がスタートします。 簡単にまとめると、下記が無償化されます。 ・0~2歳の保育所(住民税非課税世帯)・3~5歳の幼稚園と保育所 詳細は下記をご覧くださ…

「中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ」を読んだ

ども!まとんです。 本屋をブラブラしていると、子育てコーナーでめちゃくちゃ興味を惹かれるマンガを見つけてジャケ買いしてしまいました! 中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ 中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ (日経BPムック 日経DUALの…

BabyTech(ベビテク)が流行っているらしい

ども!まとんです。 BabyTechという言葉を知っていますか? ベイビーテクノロジー、つまり、赤ちゃん用の技術です。 これが最近、注目を集めているらしい。 BabyTechとは? babytech.jp このサイトによると、 BabyTechは、乳幼児や小学校低学年の子育てを支…

LINEは育児を変えたと思う

ども!まとんです。 最近は育児の話ばかりで失礼します。 みなさん、LINE、使っていますよね? LINEのおかげで、育児は劇的に改善されたと思います。 家にずっと子供といると、話し相手がいなくて辛い と、よく言われています。 育児中の人は、子供と二人で…

夫はマッチョでなければならない

ども!まとんです。 育児を始めてから思うことがあります。 夫はマッチョでなければならない この理由を語ります。 子供のことは家族みんなで守る 子供が小さい頃は、家族みんなで守ります。 泣いていればあやすし、ごはんも作るし、教育のお金もかけます。 …

泣き止まない赤子をディープラーニングで何とかして!

ども!まとんです。 年末年始なので、仕事を忘れて育児行動に励んでいます。 赤ん坊はとにかく泣く 赤ん坊はとにかく泣きます。 小さい体なのに、めちゃくちゃ大声で泣く。 朝でも昼でも夜でも深夜でも、家の中でも外でも、お構いなしに泣きます。 泣いてい…

育児と筋トレと大腿四頭筋の話

ども!まとんです。 育児を始めて思ったのですが、育児で必要なのは筋肉ですね。 僕は筋トレが好きで、世の中の問題のすべては筋肉で解決できると思っているタイプの脳筋マンですが、育児は本当に筋肉が必要。 赤ん坊はダンベル 親は赤ん坊を持ち上げなけれ…

2018年は落合陽一を目指しました。

ども!まとんです。 2018年の大晦日です。 今年の振り返りと、来年の豊富を述べます。 2018年は落合陽一を目指した一年でした 落合陽一さんは今をときめく研究者です。 大学の先輩でもあります。お会いしたことは1回しかありませんが、大ファンです。 落合さ…

新しい家族の在り方「S.A.C.家族」を提案します

ども!まとんです。 子供を授かってから、家族の在り方について、日々、考察を深めるようになりました。 この記事では、僕なりに現在の家族の問題点を捉えた上で、新しい家族の在り方「S.A.C.家族」を提案します。 S.A.C.家族(Stand Alone Complex Family)…

親世代と話が通じないのは受けた教育が違うから

ども!まとんです。 今日も教育について語ります。 ジェネレーションギャップとは 世代間の考え方の違いです。 世界は時代と共に移りゆくものです。 20年も違えば、世界はガラリと変わります。 20年前は、スマホ、無かったですよね。 テレビで言うことを鵜呑…

教育の機会均等を実現するのは親の努力

ども!まとんです。 今日は僕の教育論を語ります。 世界を良くする土台は教育だと僕は思っていて、僕は常日頃から教育についての考察を深めています。 教育の重要ポイントは「機会均等」 教育には、(1)教育を受ける側と、(2)教育を提供する側の2つの側面が…

FireHD8とAmazon PhotosでiPhone写真を同期してフォトフレームを簡単に作っちゃおう!!

ども!まとんです。 育児を始めると欲しくなる、デジタルフォトフレーム。 しかし、最近はあまり売ってなくて、流行りはタブレットだそうです。 今回、1万円弱の格安最新タブレットFireHD8と、デフォルトアプリのAmazon Photosを使ってデジタルフォトフレー…

僕は”育メン”ではなく”ハイソサイエティ”

ども!まとんです。 近年、「育メン」という言葉が流行っています。 育メンとは? 育児休暇を取得したり、育児に積極的に参加する男性のことを指す言葉です。 社会のあり方は変わってきていて、旧時代の「女は家事、男は仕事」という発想は、過去のものとな…