メタラーまとんがハイソにやらかすようです

東大理系修士卒JTBCエンジニアのハイソサイエティ(上流階級)な日常

【子鉄スポット】羽田空港の屋内展望デッキは子供でも安心して飛行機が見られるぞ!!!

ども!育児ブロガーのまとんです。

すっかり子鉄になってしまった娘たち(3歳と1歳)。

普段は子鉄スポット巡り(子供でも電車が見れる場所巡り)を楽しんでいますが、

今回は「たまには飛行機も見に行ってみるか!?」ということで、羽田空港に行ってきました!

f:id:highso:20220305140449j:image

羽田空港か成田空港か?

東京の空港は、羽田空港と成田空港があります。

成田空港行きでは、成田エクスプレス(NEX)、京成スカイライナーなど、魅力的な特急電車に乗ることができます。

羽田空港行きには、特別な特急列車はありません。

なので、子鉄としては特急に乗って成田空港に行きたいところですが、成田空港は遠い!めちゃくちゃ遠い!!!

  • 上野→成田空港(京成スカイライナー):片道2507円、46分
  • 上野→成田空港(京成線):片道1042円、1時間47分
  • 品川→羽田空港京急線):片道292円、15分
  • 浜松町→羽田空港東京モノレール):片道492円、16分

書き出してみると、いかに成田空港が遠い(≒値段も高い)ことが分かると思います。

一方、羽田空港は、山手線の品川や浜松町から15分程度の気楽に行ける距離です。モノレールに乗ることもできます。

子供を連れて1時間も電車に乗るのはキツいので、子鉄が飛行機を見るなら羽田空港がオススメです!

羽田空港へのアクセス!品川から京急線で15分

今回僕たちは、品川から京急線羽田空港に行くルートを選びました。

 

余談ですがこの日、品川近くで、なんとドクターイエローを見ることができました!

一瞬だったので、写真を撮ることができなかったのは残念。Twitterでもこの日はドクターイエロー目撃情報で盛り上がっていました。

ドクターイエロー東海道・山陽新幹線の線路などを走りながら点検する検測車両です。

1週間に1回くらいの頻度で走っているようですが、時刻表が無いので狙って会うことができず、「出会えたら幸運になれる」と呼ばれています。

予想外のサプライズを楽しんだところで、品川駅に到着!

f:id:highso:20220305140452p:image

品川駅のJR改札内から、京急線の乗り換え改札へ。赤く大きい看板が目印です。

コロナ前はビジネス目的でこの乗り換え改札をよく通っていました。あのときはまだ子供がいなかったな。

f:id:highso:20220305140410p:image

京急線は通勤電車ですが、車両の端にはボックス席があり、家族連れには助かりました!

京成線は外の景色が良く見えるのが特徴的な路線だと思います。大田区の街並みを楽しみながら、羽田空港まで15分の乗車を楽しめました。

 

羽田空港には第一・第二・第三ターミナルがあります。第一と第二ターミナルは地下連絡通路でつながっており、第三ターミナルは少し離れています。

京急線の場合、「羽田空港第一・第二ターミナル」駅で降りるとよいです。

f:id:highso:20220305140427p:image

駅に着いたら、まず第二ターミナルの方面へ向かいます。

改札を出たところにはセブンがあります。

羽田空港内でのご飯を安く済ませたい場合には、このセブンでお弁当を買っておくのがオススメです。

第二ターミナルの中には空港価格のレストランはたくさんありますが、良心的価格のコンビニは少ないです。

展望デッキまで行く道中では、このセブンが最も利便性が高いです。狭いので、品揃えは良くないですが。

まずは第二ターミナルへ!

f:id:highso:20220305140402p:image

羽田空港と言えばこの、メルセデスベンツがどかんと飾ってある景色が印象的ですよね!

「空港と車は関係ねーだろ!」と毎度心の中でツッコミを入れています。

飛行機に乗る場合にはここからエスカレーターで上に行きますが、今回は展望デッキに行くのでエレベーターに乗ります。

f:id:highso:20220305140459p:image

展望デッキは第二ターミナル最上階の5階です。

第二ターミナルの真ん中のエレベーターに乗ると、エレベーターに乗りながら第二ターミナル中を一望することができるので、とてもワクワクします!

f:id:highso:20220305140445j:image

5階に着いたら一番奥が展望デッキです。青い牛さんの銅像?が目印です。

屋内展望フロア「FLIGHT DECK TOKYO」(第二ターミナル5階)

f:id:highso:20220305140418p:image

こちらが屋内展望フロア「FLIGHT DECK TOKYO」です!

いるいる!飛行機を見に来た人がたくさんいますよー!

カップルからファミリー、ビジネスマンまで、多くの人で賑わっていました。

写真の右奥には展望カフェもありますが、カフェに入らなくてもこの無料スペースで十分に飛行機を楽しめました。

僕たちの他にも、明らかに飛行機を見に来ているだけのファミリーが大勢いました。品川から15分の近さで、なんといっても入場料が無料なので、子連れスポットとして重宝すると思います。

f:id:highso:20220305140449j:image

窓の前には子供が乗れるほどの広さがあるので、小さい子は靴を脱いで登って飛行機を見ることができました。

子供にとってはこういう、ちょっとした高い場所がすごく嬉しいです。

子供は身長が低いので、大人にはよく見えるスポットでも、子供には全く見えないということがよくあります。

ここなら子供の目線でも飛行機を堪能できるのが大変良かったです。

結論から言うと、羽田空港のベストスポットはこの屋内展望デッキでした。

屋外展望デッキ(第二ターミナル5階)

f:id:highso:20220305140438p:image

第二ターミナルには屋外展望デッキもあります。

こちらは飛行機の音が聞こえるので、飛行機の鼓動を感じることができました。

屋外なので、買っておいたお弁当(おにぎりとか)を食べながら飛行機を見ることができます。

ただ、写真を見ると分かるように、子供にとってはフェンスがジャマになって飛行機が見づらいようでした。

第一ターミナルの展望デッキはちょっと微妙

せっかくなので第一ターミナルも行ってみよう!ということで行ってみました。

第一と第二ターミナルは地下連絡通路で繋がっています。地下の京急線の改札の横から、地下の歩く床の通路に入り、3分ほど歩くと第一ターミナルです。

f:id:highso:20220305140434j:image

第一ターミナルはJAL線のターミナルです。僕はANAマイラーなので、第一ターミナルには初めて来ました。

多くのブログ記事では「第一ターミナルより第二がオススメ!」と書いてあって、どういうことなのかなと思っていましたが、なるほど。第一はちょっと古臭い感じがしました。

第一ターミナルに入っている店舗は国内大手チェーン店ばかりで、真新しさがないというか、普通のデパートと変わらないなと思いました。空港らしいワクワク感をあまり感じられませんでした。

f:id:highso:20220305140510p:image

第一ターミナルには屋外展望デッキがあります。ベンチやテーブルがたくさんあるので、長時間居座るには向いていました。

ただ、ちょっと残念だったのが、展望デッキから見えるのは着陸する飛行機ばかりで、離陸する飛行機が見れませんでした。

第一ターミナルには複数の滑走路があり、風向き(=季節)によって離陸に使う滑走路が異なるようです。

冬場に屋外展望デッキから見える側の滑走路は、主に着陸に使われているようです。ちょっと物足りなかったです。

実はこの日、北九州の航空会社スターフライヤー」のシャチ色飛行機を見たくて、スターフライヤー発着時刻を狙って第一ターミナルに来ていました。

しかし、離陸の滑走路が展望デッキから見えない側だったので、結局スターフライヤーを見ることができませんでした。残念!!

f:id:highso:20220305140507j:image

第一ターミナルの良いところは、3階にスタバがあります!

このスタバは、飛行機の待ち時間に来ている人は少なさそうで、普通にカフェ利用している人が多そうでした。

近所?の高校生がもくもくと勉強していたりして、飛行機が見える普通のスタバという雰囲気でした。(あれ?神スポットでは?)

空港みやげを買おうかと思ったら・・・?

せっかく空港に来たので、飛行機グッズを買おうかなと思っていたのですが、、、

f:id:highso:20220305145934j:image

帰りの京急線の改札前のセブンイレブンでは、まさかの京急線プラレール特設コーナーが!

子鉄の娘は、まんまとこの策略にハマってしまい、京急線プラレールをお土産に買っていきました。

京急線は色違いがたくさんあって、まだよく理解できていないです。

 

娘たちには、飛行機もジワジワと好きになってくれたらいいなーと思います!

以上、メタラーまとんでした。

ではでは。

子鉄関連記事

highso.hatenablog.com

highso.hatenablog.com

highso.hatenablog.com