ども!投資ブロガーのまとんです。
キリンから株主優待が届きました!
相場が不安定で難しいときこそ、投資ビギナーは優待銘柄を持っておくべきだと、最近思う話を書きます。
キリンの株主優待「キリンビバレッジ商品詰め合わせ」
おなじみのキリンマークの赤いケースが届きました!
お中元みたいで嬉しいですね~。
ちなみにキリンのマークは、中国の伝説の四霊獣の麒麟(きりん)であり、動物のキリン(ジラフ)であり、モンハンの古龍であり、日本橋の麒麟像であります。語源は全て同じです。
我が家にはアルコールを飲む人はいないので、ノンアルコールの「キリンビバレッジ商品詰め合わせ」を選びました。
100株(約20万円)を12月末日に保有していたら権利確定します。1000株(約200万円)保有しているとグレードがあがるようです。
100株ではこんな感じでした!
金額にすると大きい額では無いですが、無料で貰えるのは嬉しい!
株主優待が届くと、早速子供たちのオモチャになります。長女と次女はリンゴジュースがお気に入りでした。
キリンレモンは飲んだことがないジュースだったので楽しみです。株主優待は、普段自分では買わないものが手に入るのが嬉しいですね。嫁にあげました。
僕はFIRE缶コーヒーを早速いただきました。
あ〜あ〜
— シン・JTBCマン (@Highso_ciety) 2022年6月25日
キンと冷えてる〜 pic.twitter.com/ytIMcBe6YR
微糖の缶コーヒーを飲むと、浪人時代を思い出すんですよね。
お茶の水の駿台の東大専門校舎の3号館で、昼休みにクッソ混雑する最上階のフロンティアホールで、朝かえで通りのセブンで買ったヤマザキパンを食べて、微糖の缶コーヒーを一気飲みして、眠い目をこすって、駿台の雲の数学のテキストをやっていました。(浪人文学)
人生で何百本の缶コーヒーを飲んできたか分からない。
相場が不安定なときは優待銘柄が儲かる説
2022年は世界情勢が不安定なことから、相場も非常に不安定であります。
2021年までは「とりあえず米国株を貯金感覚で買っておけばいい」という米株神話がありましたが、2022年になって神話は完全に崩壊しました。
ドル円が130円という強烈な円安となり、為替もよくわからん。
結局、何を買えばよいのかわからん。投資難しすぎる!!!
・・・という不安定な相場では、株主優待銘柄をもって放置しておくのが良い気がするんですよね。
まずこちらはダウの週足。
米国株神話は2021年で終焉し、2022年からは下落の一途を辿っています。
僕は米株のETFをたくさん持っていましたが、神話を信じ続けてしまい、まんまと含み損に転落しました。泣きたい。
一方、こちらは日経平均。2022年に入ってからは、ダウと比べれば比較的安定しています。
なぜ日経平均が安定するのか理由がよくわからんのですが、円安になって外資が流入していきてるのだろうか?
そしてこちらは優待銘柄のキリン!!
相場の不安定さに逆相関するように、2022年4月から単調増加していますね。
ちなみに僕は2021年8月に1996円で100株買って、含み損になって、2022年2月にピョンと上がったときに1977円で売り抜くことに成功し、+1900円の微アドとなりました。
この間に配当金3250円(税引前)と、株主優待「キリンビバレッジ詰め合わせ」が手に入ったので、振り返ってみるとなかなか良い投資でした。
もし今売らずに持っておけば約+20000円だったことに、この記事を書いている途中に気が付いてしまったのですが、タラレバは言わないのが投資のルール。
2022年3月頃から素晴らしい単調増加を描いています!
僕が200株、次女が100株持っています。株価が上がってめちゃくちゃ嬉しい。(小学生並の感想)
JTはロシアにタバコ工場があるので、株価にかなり影響を受けていました。
しかし、ロシアでの新規投資停止やロシア事業の売却検討など、良い経営判断をしたことが好感されて、株価も回復しているように思います。
ロシア市場における現在の状況に関するお知らせ | JTウェブサイト
ちなみにJTは2022年12月の優待を最後に、株主優待制度を終了する予定です。
最後に、カタログギフト優待のKDDI!!
KDDIは普通にずっと単調増加していてヤバイ。すごい。
3月末に優待が権利確定しても全く下がる気配もない。優待とか関係なく上がってる。
2022年3月の決算で、年間配当が125円→135円に増配発表したこともあって、めちゃくちゃ波に乗っている。
2022年3月期決算について | 2022年 | KDDI株式会社
次女が100株持っており、含み益がすごいことになっている。嬉しい!
投資ビギナーは、投資信託と優待銘柄をつかんで寝ておけ
下手くその上級者への道のりは、己が下手さを知りて一歩目
引用:スラムダンク
安西先生の言葉です。
投資はね、まず「自分は投資がうまくない」と自覚するところからスタートだと思います。
投資で勝てる人は全体の10%と言われています。
誰でも最初は「俺は10%の人間だ!」と思ってしまうのですが、違うんですよね。90%の方なんすよね。
「俺は相場を読める!」とか「底で買って高値で売れる!」とか「デイトレードで儲ける!」とか「バイオベンチャー銘柄で10倍を狙う!」とかね。誰でも一度は考えてしまうんですけどね、無理なんですよ。
同僚が「バフェットは分散投資より集中投資が良いって主張してる!」といってバイオ銘柄一点集中投資をしており、僕はファイナンシャルプランナーとして、「そうだね、君の人生だもんね」とアドバイスをしました、
— シン・JTBCマン (@Highso_ciety) 2022年6月23日
24時間相場のことを考えていられるプロ投資家ならまだしも、サラリーマンが片手間にプロに勝つなんてね、無理ですよ。
株トレードはゼロサムなので、誰かが勝てば誰かが負ける。プロが勝つなら、素人は負けるんですよ。素人がいるからプロは儲かるんですよね。
と、徹底的に自分の自信をそぎ落とした上で、
株経歴3年目の僕に残った結論は以下です。
投資信託と優待銘柄を持っておけば、いつでも気持ち良くなれるということです。
色気を出して手を出してしまった、バイオベンチャーと米国ETF。痛い出費でしたが、経験として僕の血肉にしていきます。
以上、メタラーまとんでした!
ではでは。