メタラーまとんがハイソにやらかすようです

東大理系修士卒JTBCエンジニアのハイソサイエティ(上流階級)な日常

「まんがでわかる LIFE SHIFT」活字が苦手な嫁でも読めるライフシフト!感想!

ども!まとんです。

先日、とあるセミナーでこんな質問をされました。

講師「この中で、””ライフシフト””を読んだ人は、何人いますか?」

お恥ずかしながら、僕はあまり本を読まないタイプのオタクなので、読んでいませんでした。

 

セミナーが終わってから本屋に行ってみたところ、平積みになっていました。

どうやら2017年のベストセラーらしいですね。

LIFE SHIT(ライフ・シフト)100年時代の人生戦略

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

ざっくり要約すると、

  • 医療が発達して寿命が伸び続ける現代において、100歳まで生きると考えるべき。
  • 従来の3ステージ(教育・仕事・老後)モデルは成立しなくなる。
  • 長い人生の中、好きなだけステージを変える(ライフシフト)、マルチステージの時代となる。

ということを訴えかける啓蒙書です。

 

ライフシフトのマンガ版があるぞ!!

ライフシフトは400ページ超のボリューミーな本なので、活字が苦手な僕はどうしようかなーと思っていたのですが、

なんとマンガ版が出ていました!

まんがでわかる LIFE SHIFT

まんがでわかる LIFE SHIFT

 

漫画ならすぐに読める!ということで、僕は漫画版を読みました。

普段は本なんて読まない嫁も、「マンガなら」ということで一気読みしていました!

嫁が自己啓発本を読んでくれたのなんて、初めてです!!

マンガは良いですね!しかも、ストーリーも普通に面白かったです!

 

僕の「老後×エンジニア」論に通じるものがある

さて、内容についての感想です。

f:id:highso:20180921014751j:plain

ファイナンシャルプランナーの僕は、「エンジニアが老後にどうやって生きるか」について日々考察し、考えを深めています。

気になる方はこちらの記事もご一読ください。

highso.hatenablog.com

ライフシフトは老後に限った話ではありませんが、僕の考えにとって非常に参考になるアイデアでした。

 

ライフシフトの本質は「自分の選択を良しとする」=「ポジ・ポジ男」

ライフシフトを読んだ僕の理解としては、「自分の選択を良しとする」ことがライフシフトの本質だと考えました。

「みんなこうしているから、これが正しい」は、通用しない。

「自分がこれをするから、これが正しい」と考える。それがライフシフト

 

仕事を辞めることだって、続けることだって、副業することだって、世界を旅することだって、全部自分の選択。

悪いことなんてない。自分のことは、自分が良しとする。

一言で言えば、多様性(ダイバーシティを認めることです。

 

そしてこの考え方は、僕の「ポジ・ポジ男」と同じだと思いました。

ポジ・ポジ男とは、「身の回りの全てをポジティブに捉える。そうすれば、辛いことなんて何もない。」という、僕の処世術です。

興味のある方はこちらの記事をご覧ください。

highso.hatenablog.com

なお、ポジ・ポジ男は、ベストセラー7つの習慣を根拠としています。

 

僕にとっての健康資産は、筋肉と、家族。

ライフシフトが重要だとする「無形資産」の一つが「健康資産」です。

僕は健康資産のため、二つの投資をしています。

1. 筋トレ

筋肉は分かりやすい健康資産。

筋肉があれば、健康になれるし、気分もポジティブになるし、仕事も上手くいく。

筋トレは継続して続けていこう。筋肉は大事な資産です。

2. 家族の円満関係

僕は、家族は人生で最も重要な要素だと考えています。

長い人生の中、仕事や身の回りの環境は、変わりゆくもの。

しかし、家族だけは、死ぬまでずっと変わらないのです。

特に、嫁と子供。

人生で一番長く付き合うのは、間違いなく嫁と子供です。

家族は、大事な資産です。しっかりと、投資していく。

 

特に僕は、家族を「まとん軍団」と捉えています。

そのうち、ペットとかも増やして、軍団を強化していきたいですね。

(「まとん軍団」の指針は、Stand Alone Complex攻殻機動隊から影響)です。

独立した個人が、それぞれ最善を尽くすことで、結果的に家族全体の利益となる。

こういう軍団を目指したい。)

 

僕はライフシフト時代の会社員エンジニアのロールモデルになりたい。

ライフシフトでは、全員がそれぞれオリジナルな人生を歩むことを提唱しています。

その中で僕は、「会社員エンジニア」ロールモデルになりたいです。

僕のモデルは、こうです。

・会社員として、実名で活躍する。

・ブロガー(発信者)として、ハンドルネームで活躍する。

・それぞれが成熟し、個人情報の公開が一般的となった将来、「実名=ハンドルネーム」を公開し、一気にドッカンドッカン持っていく。

これを、実践していきたい。

シンギュラリティくらいに、実名=ハンドルネームをやっていきたいですね。

 

啓発本はマンガ版で読もう!

マンガであれば嫁も一緒に読んでくれます!

嫁というのは、人生で最も多く会話する戦友なので、嫁と同じ本を読んで、同じテーマで議論できるのは素晴らしいことだと考えています。

今後も面白い本があったら紹介します!

 

ではでは。

まんがでわかる LIFE SHIFT

まんがでわかる LIFE SHIFT

 

highso.hatenablog.comhighso.hatenablog.com