ども!まとんです。
満を持して、ドラクエ8を始めました。
先月、ドラクエ7をクリアしまして、残るナンバリングタイトルは8と9と10。
10はオンラインなので除外するとして、8と9はやっておきたいですね。
ドラクエ8から導入されたスキルシステム
ドラクエ8はスキルシステムが新しく導入されたということで、楽しみですね。
ドラクエ11を10年ぶりくらいにやってみて、「スキルってなんじゃこりゃぁ!FF10のスフィア版かぁ!?」となったわけですが、
ドラクエ8が元祖ということで。
ドラクエ好きとしては、ここはちゃんと押さえておきたいですね。
期待のキャラはゼシカ一択
子供のころにドラクエ1~6をやっていたときは、キャラ愛みたいのは特に感じなかったんですがね。
時は流れて、大人になってからドラクエ11をプレイ。
ベロニカに恋してしまってからというもの、ドラクエにもヒロインを求めるようになってしまった僕です。
よく女の子が「ラブが無い映画は微妙!」とか言いますよね。
僕は「バリバリのアクション映画にラブなんていらんのじゃぁ!」とか言っちゃうタイプのオタクだったわけですが、
すみません。考え方が変わりました。
ラブ、必要です。
ファンタジーの王道は「世界を救って、ラブ」これでしたわ。基本中の基本だった。
ちゅーわけでね、ドラクエ8では、斧を振りまわすゼシカに期待ですね。
グレイグの蒼天魔斬も強かったのでね。元祖に期待ですわ。
ドラクエ11の過ぎ去りし時の祭壇でゼシカと対面してからというもの、僕は早くゼシカに会いたくてたまらない。
噂によると結婚もできるということなので、楽しみです。
ドラクエ11のなんちゃって結婚とかなんちゃってプロポーズみたいな、取って付けたようなサブイベントにならないことを期待します。
3DSは有能

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 - 3DS
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2015/08/27
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (27件) を見る
買ったのはもちろん、3DS版。
SwitchとかPS4とか新しいハード機が色々でていますけど、気楽にプレイできる3DSが一番ですね。
なんたって、持ち運びやすい!!
鞄の中にガサっと入れて、電車の中で、蓋を開けば即プレイ可能。イイネ。
あと、頑丈。さすが任天堂。ぶっ叩いても、放り投げても、まぁ壊れない。
僕の3DSはもう6年くらい使っていますが、まだ全然現役です。
さすがに画素数が小さすぎて物足りなくなってきましたが。
Switch並みの高画質で、3DS並みの頑丈なハードが欲しいなぁ。
というわけでね。
まずはヤンガスと二人で、のらりくらりやっていこうと思います。
ではでは。