メタラーまとんがハイソにやらかすようです

東大理系修士卒JTBCエンジニアのハイソサイエティ(上流階級)な日常

【ワシントン大学】コレクション趣味があれば旅行の記念品で迷うことが無くて便利【アクセスも】

ども!まとんです。

みなさん、何か、コレクションはしていますか?

コレクションの一つや二つ、持っておくのがハイソの嗜みです。

僕のコレクションは、これですね。

カラビナ集め

f:id:highso:20180517162603j:image

ワシントン大学カラビナ、かっこいい!!!

カラビナはこういうシンプルなやつが一番カッコイイ!!!

旅行の記念品で、何を買うか問題

って、ありますよね?

旅行で観光地に行くと、置物やらキーホルダーやらアクセサリーやら、色んな土産品がありますよね。

せっかくの旅行だし、記念に何か買っておきたいと思いますけど、まぁ家に帰ったらゴミになりますよね。

コレクションがあれば、迷うことが無い

「俺はコレを集めているんだ!!だから買っても無駄にはならないんだ!!」

という強いマインドを持っておけば、迷うことが無いです。

僕の場合は、カラビナです。

カラビナなら、何個買ってもゴミになりません。なぜなら、コレクションしているから。

カラビナの場合、大量に集まっても、連結して一個にまとめて、てきとうに吊るしておけばジャマになりません。

収納にも配慮したコレクション趣味です。いかがでしょうか?

友達にも協力してもらえる

いい大人にもなると「友人が旅先で買ってきたお土産のキーホルダー」ほど""扱いに困る""ものは無いと、みなさん、実感していますよね。

なので、まぁみんな、お菓子とか、食べて処分できるものにシフトしていくわけですが。

そんな中で、「俺はカラビナを集めているんだ!!」と強く主張ムーブをしていると、たまに友人が買ってきてくれます。

これ、マジでハッピー。

単純にコレクションが一個増えるのも嬉しいし、友人が自分のために買ってくれるなんて最高ですよね!!

友人からしても、「こいつにはカラビナを渡しておけば喜ぶはず」と迷いが無くて、助かるでしょう(多分)。

これぞWin-Winの関係です。

元ネタは予備校の先生

この考え方、実は予備校時代の先生に由来します。

その先生は、ポロシャツ集めが趣味と公言しており、数百枚単位でポロシャツを所有している猛者でした。

そうしていると、同僚や生徒からポロシャツをプレゼントされるようになり、さらにコレクションが増えたとのこと。

これを真似しているわけですが、僕の場合は、ポロシャツより安い、せいぜい500円のカラビナです。

わりと良いチョイスだと思うのですが、どうでしょうか!

ところでワシントン大学インスタ映えしすぎてヤバい

現在、アメリカはワシントン州のシアトルに来ています。

ワシントン州が誇る名門大学ワシントン大学は、シアトル観光の名所ともなっています。

あまりにも綺麗すぎて絶句したので、ちょっと、みなさんも見てくださいよ。

まさかの大学のド真ん中に噴水

f:id:highso:20180517144433p:image

リアル・ハリーポッターかよ?と思うほど美しい建屋

f:id:highso:20180517144445j:image

国会議事堂か?と思うほど重厚な建物ばかり

f:id:highso:20180517144710j:image

あと、都心部から電車で10分くらいの距離にも関わらず、空気が綺麗すぎ。

なんか、雲も近いし。

こんな環境で学生時代過ごせる人は幸せだわ・・・。

ワシントン大学へのアクセス

せっかくなので、ワシントン大学への行き方をまとめておきます。

シアトルのダウンタウンからワシントン大学

「リンク・ライトレール」という、ダウンタウンの地下を走る電車に乗ります。

リンク・ライトレールは、タコマ空港からワシントン大学を結ぶ路線です。

分岐が無く、各駅停車しか無いため、シンプルで、観光客も利用しやすいです。

手順
  1. ダウンタウン中心の「ウエストレークセンター」に入り、階段で地下の「Westlake」駅へ。
  2. 「University」みたいな案内が書いてある方の階段を下りる。(「Airport」と書かれた反対側はタコマ空港行きなので、注意)
  3. 階段の途中で自動券売機があるので、切符を買う。行先は終点の「University of Washington」。現金・コインOK。大人一人で2.5$。
  4. 階段を下りてプラットフォームへ。(改札的なものは無い。切符購入の確認は性善説?)
  5. ※注意※あからさまに「Link」と車体に書いてある電車に乗る。同じプラットフォームには、地下のメトロバス(2車両が連結してるやつ)も入ってくるが、それは別の路線なので、間違えて乗らないように注意。(日本みたいな電光掲示板の案内は、おそらく無い。)
  6. 乗車時間は10分ほど。2駅先の終点がワシントン大学。降りるときに手続きは必要無し。(改札は無い)

ワシントン大学のお土産屋

ワシントン大学の生協「University Book Store」は、観光ガイドブックにも載っている有名なお土産の名所です。

名前は「本屋」ですが、実態は

  • 本が50%
  • PCなど電化製品が10%
  • ワシントン大学のスポーツチーム「ハスキーズ」グッズが40%

といった構成になっています。

この、ハスキーズのグッズが、お土産に最適というわけです。

Tシャツやパーカーや帽子、アメフトのボールなど、いろいろ売っています。

僕はこの中からカラビナを買ったというワケ。

f:id:highso:20180517144456j:image

店の見た目は、もはや大き目のTSUTAYAレベルです。

ワシントン大学の駅から、生協までの経路

 Google Mapに書いてみました。

f:id:highso:20180517154651p:plain

歩道橋を渡るところと、橋を渡るところ以外は、ひたすら北に向かって真っすぐ歩けばOKです。

橋を渡るところについては、なぜかキャンディーを配っていた爽やかな学生に聞いたら、親切に教えてくれました。

徒歩だと正直、遠い

ただし、徒歩だと20分くらいかかります。

大学の構内は色々とバスが走っていますが、どれに乗ればいいのかサッパリでした。

オススメは、構内にも放置されている「シェアサイクル」を利用することだと思うのですが、

ちょっと事情があって今回は使えませんでした。(その話は、また別の記事で。)

 

ちゅーわけで、みなさん。

シアトルに行ったときは、ワシントン大学で、是非カラビナを買いましょう。

 

シアトル記事まとめ

1. シアトルに行ってきます

2. シアトルの最先端コンビニ「Amazon Go」に行ってみた!!

3. アメリカ発のタクシーサービス「Sqaure」がすごい!!

4. 【ワシントン大学】コレクション趣味があれば旅行の記念品で迷うことが無くて便利【アクセスも】

5. アメリカに行く前に絶対にやっておくべきこと2選【2018年版】

6. アメリカで感じたこと

 

以上、メタラーまとんでした。

ではでは。