メタラーまとんがハイソにやらかすようです

東大理系修士卒JTBCエンジニアのハイソサイエティ(上流階級)な日常

ゲームマーケット2022秋に参戦!!「Linuxコマンドかるた」で盛り上がりました

ども!ボドゲブロガーのまとんです。

2022年10月29日にゲームマーケット2022秋に行ってきました!

前回参加したのは2018年秋だったようです。

highso.hatenablog.com

4年ぶりのゲームマーケット、今回も楽しんできました!

ビッグサイトの会場へ

ゲームマーケットは「電源不要ゲーム」のみを対象とした、いわゆるアナログゲームのイベントです。

東京で年2回、関西で年1回開催されています。コロナ中には開催中止となったこともあるようですが、2022秋はビッグサイトで大規模に開催できたようです。

ビッグサイトに集まりし8人のオタクたち。

このうち何人かとはコロナ以降全く会っていなかったので、数年ぶりにビッグサイトで再会する形になりました。Twitterで毎日生存確認していても、ボドゲをやるなら会うしかないですからね。ゲームマーケットがOFF会みたいになりました。

 

ゲームマーケット2022秋の入場料は以下のようになっています。

  • 通常の12時入場チケット:1500円
  • 11時から入れる早期入場チケット:3000円(限定2000枚)

僕たちは立パー(立派な社会パーソン)のオタク集団なので、金にモノを言わせて3000円の早期入場チケットを調達しました。

f:id:highso:20221105235951j:image

朝11時前の早期入場チケット勢の待機列。限定2000枚の販売なので、ここに2000人いるらしい。2000人ってめちゃくちゃ多いですね。

古代中国が舞台の「キングダム」では数万人の軍勢が簡単に出てきますが、2000人でもメチャクチャ多いのに、数万なんてどうやって制御していたんだろう。

f:id:highso:20221105235855j:image

会場内の様子。

11時に早期入場すると試遊台が空いているので良かったです。12時になると一般チケットの人で一気に混雑して、試遊スペースがどこも埋まっていました。

ただ、朝11時のオープン直後では店員さんが応対に慣れておらず、「あれ?このゲームってどういうルールだっけ?」のようなことも多かったです。文化祭みたいでホッコリしました。こういう雰囲気は嫌いじゃない。

f:id:highso:20221105235941j:image

一つだけ異才を放っていたのはこれ、「swingball」

swingballは英国で50年前から売られているテニスゲームで、英国ではテニス選手なども庭に置いているらしい。

【英国では当たり前?】約1,400万個売れたどこでも遊べる『テニスゲーム』 | NEWSCAST

ボードゲームじゃねーだろ!!」とツッコミましたが、ゲームマーケットの定義を確認すると「電源を使っていないこと」なので、ボードじゃなくてもいいらしい。

ルールは、ポールに紐で繋がったテニスボールを二人で打ち合います。一方はフォアハンド、一方はバックハンドで打ちます。フォアハンドで打つとボールが時計回りに回り、紐が下に降りていきます。一番下まで降りたらフォアハンドの勝ち。バックハンドで反時計回りに打つと紐が上がっていくので、お互いに打ち合って競います。

試遊させてもらったところ、僕も友人もスポーツが苦手なインドアオタクなので、お互いに上手く打てず、実力が拮抗して2分ぐらい打ち合っても勝負がつかず、ぜーぜー息を切らして終了。

まさかゲームマーケットでスポーツするとは思わなかった・・・。

このゲームを日本に輸入する宮崎県の会社(ドリームブロッサム)が出店しており、社長のキャメロンさんが一緒に試遊してくれました。

キャメロンさんがめちゃくちゃハイテンションで面白い。「私がSwingballの日本チャンピオンでーす!!なぜなら、日本でやってる人がまだ私しかいないからー!私に勝てたらチャンピオンですよー!」ちなみに強すぎて勝てませんでした。

今ではAmazonでも9000円ぐらいで売り始めたようです。自宅に庭がある人は買ってみると楽しめると思います。アパートの我が家には無理だなぁ。。。

 

f:id:highso:20221105235944j:image

さて、2時間ぐらい会場を探索し、各々ゲームを買って退場!

友人宅で遊んでいくぞ!

f:id:highso:20221105235823j:image

友人宅に移動し、8人の戦利品を確認。8人もいるとかなりの量になりますね。

半日で全ては遊び切れません。

f:id:highso:20221105235905j:image

まずは遊ぶ前にはオタクらしく、オイルとカロリーを摂取!

遊んでいくぞ!

Linuxコマンドかるた

f:id:highso:20221106000047j:image

今回一番盛り上がったのはLinuxコマンドかるた」でした。

シンプルに、Linuxコマンドのかるたです。

オタクはみんなLinux使いだし、ソフトウェアエンジニアとか組み込みエンジニアとか元サーバー管理者とか研究者とかが集まっていたので、ゲームが成立しました。冷静に考えるとすごい集団だ。

f:id:highso:20221105235947j:image

取り札にはLinuxコマンドが書いてあります。

一般に良く使われる有名なコマンドがほとんどですが、個人的に使ったことが無い「less」とか「chown」もある。

f:id:highso:20221105235850j:image

読み札はこう。「主なオプション」と「コマンドの説明」が書いてあります。

最初はまず初級編として、「コマンドの説明」を読んで取っていきます。意外と分かる。duとdfは中身もコマンドも似ているので紛らわしい。

意外とできることが分かったので、次は上級編として「主なオプション」を読んで取っていく。

やばいオタクは「主なオプションは「-o」と「-r」があります」という読みだけで「wget」と分かったりする。なんでそれだけで分かるの?さすがに引くわ!!!

絵くそシスト

f:id:highso:20221105235834j:image

1人がお題に沿って目をつぶって絵を描き、他のみんなでお題を当てるというお絵描きゲーム。

みんなで一緒に遊ぶパーティー方式のゲームは、個人の勝ち負けが無いので、和気あいあいと楽しめて良いです。

f:id:highso:20221105235845j:image

お題はこんな感じ。絵を描く人は、みんなに見せないようにお題カードを引く。

お題カードは「どの動物か」「特徴」を2枚or3枚引きます。お手本がお題カードに描いてあるので、絵が苦手な人でもちゃんと描けるようになっています。

f:id:highso:20221105235859j:image

こちらは友人の作品「目がいっぱいあり、舌が長い、シマウマ」

これは最高峰に上手かった作品です。4足歩行の馬のシルエットになっていて、縞模様でシマウマを表現。ちゃんと頭部から長い舌が生えていて、目もたくさん描けている。

目をつぶって15秒で描くので、細かいところをこだわる余裕は全く無く、とにかくお題の特徴を数秒でサクサク描いていく感じになります。絵の美味い・下手があまり関係しないのが良い!

さて、ではこれは何でしょうか?お題は「動物」+「特徴」3枚です。

なんか・・・ちょっと・・・卑猥なアレに見えるんですが・・・大丈夫なのか・・・?

 

正解は↓

f:id:highso:20221105235934j:image

正解は「手が長い、手がたくさんある、胴が長い、サル」でした。

正解が分かると、たしかに良く描けていますよね!!

ちょっとアレに見えたのは、「胴が長い=脚が短い」ということだったんですね!よかったよかった!

顔の模様でサル感も表現できている。

ただこのゲーム、「サル」と「チンパンジー」の識別がとても難しい。違いは「サルにはシッポがある」ということだけ。シッポを描けないと識別するのは不可能。しかし、目をつぶってシッポを描くのはけっこう難しい。シッポを描く場所を間違えると、手や脚に見えてしまう。面白いです!

絵を描くのも、みんなでワイワイ正解を導くのも楽しい、素晴らしいパーティーゲームでした!

フォントかるた

f:id:highso:20221105235958j:image

フォントのかるた。日本語フォント版と英語フォント版があり、両方購入。

英語のフォントなんてほとんど知りませんが、意外と誰でも楽しめました。

読み札の説明は「サンセリフ体(線の端の飾りが無い)で、アールデコ調で、Eの形が縦長で、Qの点の形が特徴的なフォント」のように、だんだんと具体的なヒントが現れるようになっています。フォントの名前も知らなくても、読み札を聞けば誰でも取ることができます。

今回の友人の中にはフォントオタクはおらず、全員の知識レベルが同じぐらいだったので、良い具合に楽しめました。

まちがいさがし開発課

f:id:highso:20221105235840j:image

自分で間違い探しを作るゲーム。このアイデアはすごいなぁ。

f:id:highso:20221105235837j:image

左が原画で、10枚同じ紙が入っています。1枚を取り外して、同封の黒ペンで5か所の線を書き加えて「間違い探し」を作ります。

出来上がったら他のプレーヤーに間違いを探してもらいます。1分以上探しても見つけられない間違いを作れたら高得点。さらに、書き足した線が一定以上の長さだと「大胆な間違いを作った」として高得点になります。

「黒ペンで描き込んだ線は簡単に分かってしまうのでは?」と思いますが、同封の半透明シートをかぶせると、印刷と黒ペンの違いが意外と分からないようになります。完成度の高いゲームだなぁと思いました。

例えば上の写真では、間違いが5個ありますが、1分以内に見つけられますか?

投資ゲーム

f:id:highso:20221105235830j:image

7歳から学べる投資ゲーム。

ひろゆき氏の「投資ゲームでも人生でも、地味な道が安全で儲かるという驚きのない攻略法を見つけてしまいました。。。」というコメント付き。

f:id:highso:20221106210631j:image

投資をしてお金を増やしていくゲームです。毎ターン、地道に仕事をするか、事業をするか、株を買うか、銀行に貯金して利子を得るかを選択し、お金を増やしていきます。

ハイリスクハイリターンな株では、サイコロを振って晴れなら大収入、雨や雷なら大損害という設定。サイコロに結果がゆだねられる。

一方、スーパーで地道に働き、稼いだお金を銀行に預けて利子を得るという無難ルートひろゆき氏の攻略法)をとると、サイコロを全く降らずに、9ターン後には必ず45円ぐらいが溜まります。

株ルートを取った人は9ターンの間に雷を引いてしまい、大損害をくらって、結局無難ルートの方が勝つというゲームバランスになっていました。

さすがに無難ルートが強すぎると判断されたのか、ルールにエラッタ(修正)がでており、利子がデバフされて、雷の損害が小さくなることで株ルートがバフされていました。これでバランスが取れたのだろうと思います。

ひろゆき氏のコメントによってエラッタが出たと思うとおもしろい。

 

この他にも面白そうなゲームだたくさんありました。またオタクが集まれたときにプレイしていこうと思います!

以上、メタラーまとんでした。

ではでは。

highso.hatenablog.com

highso.hatenablog.com

highso.hatenablog.com

highso.hatenablog.com