メタラーまとんがハイソにやらかすようです

東大理系修士卒JTBCエンジニアのハイソサイエティ(上流階級)な日常

【ボドゲ】ストレスフリーなバッティングを楽しめる拡大再生産系「FACTORIA」をレビュー!!

ども!ボドゲブロガーのまとんです。

久しぶりにボドゲで遊んだのでレビューです!

今回は「FACTORIA(ファクトリア)」という拡大再生産系のボドゲです!

ファクトリア レビュー評価など7件|ボードゲーム情報

スチームパンク調の絵がキレイ!

f:id:highso:20220723230111j:image

独特の世界観のイラストがすごくキレイですよね。

ジブリファイナルファンタジーの中間のような、ファンタジーとSFが混ざった雰囲気です。スチームパンクというらしい。とても好み。メイドインアビスっぽい。

各プレイヤーは自分のキャラを選択します。キャラは、爽やかイケメン、元気系お姉さん、タンク系ヒゲマッチョ、ヤンデレ系メカっこなどから選べます。

まぁ、プレイを始めると、キャラなんて忘れて色で呼び合うことになってしまうのですが。ボドゲあるある)

バッティングしても悲しくないゲームデザイン

今回は6人でプレイしました。

f:id:highso:20220723230107j:image

ゲームのルールは、遺物を集めて、遺物を換金して100ゴールドを目指すゲームです。

各ターンの動きは、まずそのターンに稼働させたい工場を選びます。工場は6種類あり、各々が選んだ工場を同時に宣言するので、他の人と被ることがあります。(こういうのをバッティングというらしい)。選んだ工場を稼働して、遺物を獲得します。

次は、遺物を換金するか、または新しい遺物をゴールドで購入。

最後に、ゴールドで技術(常時発動する特殊効果)を購入して、ターン終了。

 

このゲームの特徴は二つ。

一つ目は、バッティングしても嫌な気持ちにならないところです。

よくあるボードゲームでは、バッティングするとデメリットとなることが多く、「なるべくみんなと被らない選択をしなければ」となりがちです。

さらに、「なんでお前は俺と同じの選んだんだよ!!」とモンモンとしがち。これがストレスとなって、逆に、バッティングしなかった人の一人勝ち、となりがちです。

その点、このボドゲでは、バッティングしたときに追加ボーナスが得られるシンクロというルールがあります。

このシンクロがとても良くできていて、序盤はむしろ積極的にバッティングさせてシンクロボーナスを得ていくのが良いムーブとなり、嫌な気持ちになることがありません。

 

二つ目の特徴は、拡大再生産が急激に広がるところです。これが物語の世界観ともよくマッチしています。

ゲーム序盤ではLv1~3の遺物しか盤面になく、全プレイヤーがLv3までの遺物で小銭を稼ぐのですが、

あるとき、まとまったゴールドを得た誰かがLv4の遺物を発掘(購入)し、そのプレイヤーが工場を改良(アップグレード)してLv4の遺物を得られるようにしてくれると、他のプレイヤーもLv4を簡単に手に入れることができるようになります。

高Lvの遺物を全プレイヤーで協力してアンロックしていく感覚が、「全員で新しい世界に足を踏み入れる」ような一体感があり、世界観とよくマッチしていてワクワクしました。

この「アップグレードされた工場は全員が共有して使える」デザインが素晴らしいです。よくある拡大再生産では、誰か一人が高Lvに手を出すとその人だけどんどん先に行ってしまって、他のプレイヤーは追いつけずに一人勝ち、ということになりがちです。

このボドゲではそうならず、プレイヤー全員が同スピードで拡大再生産を楽しめます。

 

一方で、拡大再生産のスピードはすさまじいです。

最初の5ターンくらいでは1ターンあたり5~10ゴールドでゆるゆる進行していくのに、誰かがLv4の遺物を開放すると一気に新Lvの遺物が開放されていき、10ターン頃には1ターンあたり100ゴールドを平気で獲得できてしまいます。ゲーム終了条件の100ゴールドを1ターンで稼げてしまうという。

ここまで点数がインフレするボドゲも珍しいと思いました。

 

f:id:highso:20220723230103j:image

終盤に重要になってくる技術は懐中工場です。

このゲームは遺物の購入/売却を1ターンごとに片方しかできないのがとても不自由です。その点、懐中工場のレベルアップ版を作れば、実質無制限に購入/売却ができるようになるので不自由さがなくなります。

あまり綿密にプランを立てなくともよくなるので、プレイが楽になります(大事)。

ヒドイ運の要素が無いので、心穏やか

このボドゲが全体的にストレスフリーだと感じるのは、上記のシンクロボーナスによるものと、運の要素があまり無いことが理由だと思います。

このゲームの運の要素は、各プレイヤーが工場を選んでバッティングする/しないのところだけで、それ以外には運の要素がありません。

例えば、毎ターンカードを1枚引くタイプのゲームだと、何が出てくるかの運の要素が強くなるし、そもそも毎ターン新しい要素が現れると読むのが疲れます。

このボドゲは最初から全ての情報が公開されているので、その点でもストレスフリーだなと思いました。

プレイ時間は2時間ぐらい!6人でプレイできる重いボドゲでオススメ!

6人でしっかり遊べる拡大再生産は珍しいかもしれません。

みなさんも是非プレイしてみてください!

 

[rakuten:baton-store:10015474:detail]

以上、メタラーまとんでした。

ではでは。