メタラーまとんがハイソにやらかすようです

東大理系修士卒JTBCエンジニアのハイソサイエティ(上流階級)な日常

海外ミステリーランキングで話題の「13・67」を読んだ感想!!

ども!ミステリー小説が趣味のまとんです。

今年の1月頃に国内ミステリーランキングで1位を総なめにしている「屍人荘の殺人」を読みんで、ミステリー小説にハマってしまいました。

その後、2018年本屋大賞「崩れる脳を抱きしめて」を経て、次に読んだのがコチラ。

「13・67」

13・67

13・67

 

香港の作家さんの本格ミステリー。

全世界に翻訳される大ヒット作品です。

簡単に調べただけでも、数々のランキングで上位を飾っています。

ストーリー

香港警察の生ける伝説、クワン警視が数々の事件を解決していく物語。

6つの短編からなっていて、香港の歴史を2013年から1967年まで遡っていきます。

短編の一つ一つは、踊る大捜査線のようなイメージ。

誘拐事件や、マフィアとの銃撃戦、脱走犯の追跡、テロの阻止など、警察のアツい場面が描かれます。

 

魅力的な主人公、クワン警視

全て難事件ばかりで、普通の発想では解決できないところを、クワン警視は天才的な頭脳で一気に解決していく。

全く犯人が分からない中で、クワン警視がいきなり「お前がやったんだな」と事件を解決する展開が圧巻!

探偵が論理的に推理していくのではなくて、刑事がいきなりマフィアの首を掴んで逮捕する。

読んでいる途中から、もうクワン警視のファンになってしまって、次はどんな活躍を見えてくれるのかと、楽しみで仕方ないです。

 

香港の歴史が勉強できる

作者があとがきで書いていますが、この小説はミステリーだけでなく、香港の歴史を伝えるメッセージも含んでいます。

1900年の香港は、支配と独立の歴史です。

各年代を生きた人が、どんな香港で暮らして、どんな考えをしていたのか、

一人の警察の視線から語っていく。

教科書で年表を読むだけでは分からない、リアルな香港が体験できます。

近代の歴史書としても価値が高い小説だと思いました。

 

海外のミステリーも面白い!

ミステリー小説を読んだのはこれで3作目ですが、海外モノも面白いですね!

次は「このミステリーがすごい!」海外部門第4位の「湖畔荘」を読むつもりです。

みなさんもオススメのミステリーがあったら教えてください。

 

ではでは。

 

今までに読んだミステリー

屍人荘の殺人
屍人荘の殺人

屍人荘の殺人

 

ameblo.jp

崩れる脳を抱きしめて
崩れる脳を抱きしめて

崩れる脳を抱きしめて

 

ameblo.jp