メタラーまとんがハイソにやらかすようです

東大理系修士卒JTBCエンジニアのハイソサイエティ(上流階級)な日常

長女のジュニアNISA枠でつみたて開始しました

ども!投資ブロガーのまとんです。

長女のジュニアNISA枠でつみたてを開始しました!

結局、素人はインデックス投資が良い

僕と嫁は個別株式をやっていますが、成績はトントンです。

一方で、ひたすら放置しているつみたてNISAは、僕も嫁も+20%程度の高利益を叩き出しています。

やっぱり、素人は下手に個別投資に手を出さずにインデックス投資しておくのが良いという学びを得ています。

とはいえ、個別投資はスマホゲーム感覚で楽しいので、個別投資用に既に入金してある300万分(僕)は今後も運用を続けていきますが、それはそれとして、毎月の投資信託積み立てを増額することにしました。

せっかくつみたてするなら非課税のジュニアNISAを使おう

先日、長女と次女のジュニアNISA口座を開設していました。

highso.hatenablog.com

楽天証券のNISA枠は、スマホアプリのiSPEEDでは取引ができず、ウェブでログインしなければならないので取引がめんどくさいです。ちょこまか取引するのには不向きです。

しかし、NISA枠は税金20%が免除という素晴らしいメリットがあるので、一度買ったら触らずに放置のほったらかし投資に向いています。

投資信託を買うなら、自分の課税口座で買うよりも、娘の非課税口座で買った方が節税になるのでお得です。

 

長女のジュニアNISA枠では、まず、株主優待目当てでオリックスを100株(18万くらい)を買いました。

ジュニアNISAの非課税枠は年間80万円あるので、まだ60万円分は買えます。

無難にeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)で

では何を買おうか、ということで、特に考えずに超王道の「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」にしました。

積立額は月3万。4月から積み立て開始なので、年間27万です。まだ非課税枠に余裕はあります。

 

いちおう、家族内で分散投資しようと思いまして、今我が家のインデックスはこんな感じ。

  • 僕(つみたてNISA):eMAXIS Slim先進国株式(日本除く)、3.3万、1日
  • 僕(課税):深センイノベーション株式ファンド(1年決算型)、1.6万、1日
  • 嫁(つみたてNISA):楽天・全米株式インデックス・ファンド、3.3万、1日
  • 嫁(課税):iFreeNEXT NASDAQ次世代50、1.6万、1日

これらを選択した経緯については以下の記事で説明しました。

highso.hatenablog.com

4本のつみたて全てにおいて買付日が1日であるのが気になっていたので、長女のeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は分散させる意味で、15日買い付けに設定しました。

eMAXISシリーズと楽天・全米株式は、米国株価に引っ張られるので、ほぼほぼ同じ値動きをすると想定しています。

なので、大して分散投資になっていないですが、まぁ、僕は金や原油や債券や不動産や仮想通貨よりも株式に期待しているので、良しとします。

我が家で合計13万つみたてになった

僕と嫁が5万ずつ、長女が3万で、合計13万です。

僕と嫁が課税枠でつみたててしまっている3.2万分は、長女の非課税枠に乗り換えてもよいかもしれないな。

JTBCは毎年少しずつ昇給するので、昇給分をそのままインデックス投資に流し込んでいこうと思います。

 

ただ、今の資産額(非公開)では、投資を頑張るよりも転職して収入を増やすことの方が遥かにインパクトがあるので、転職活動も頑張ります。

 

以上、メタラーまとんでした。

ではでは。