ども!税理士を目指すファイナンシャルプランナー2級のまとんです。
2018年10月28日より、遂に楽天証券で「クレジット払い」が解禁しました!!
楽天証券で楽天カード支払いすると、1%の楽天ポイントが付与されます。
投資でポイントが付く証券会社は少ないです。
まさに錬金術!
ということで、僕は楽天証券で積立NISAを始めました。
銘柄は「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」に決定!!
投資信託では、悩んだ末、「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」1本を選びました。
こちらはMSCI Kokusai Index(MSCIコクサイ インデックス)と連動するインデックスファンドで、世界の新興国(日本を除く)の株式を対象としています。
これ一本で、世界中に分散投資したことになります。
初心者が下手にバランス投資するのは良くないと思い、まずはこれ一本で運用していきます。
組込み銘柄の上位比率はこんな感じ。
1 | APPLE INC | 2.52% |
---|---|---|
2 | MICROSOFT CORP | 1.93% |
3 | AMAZON.COM INC | 1.87% |
4 | FACEBOOK INC-A | 1.26% |
5 | JPMORGAN CHASE & CO | 0.96% |
6 | ALPHABET INC-CL C | 0.94% |
7 | EXXON MOBIL CORP | 0.93% |
8 | ALPHABET INC-CL A | 0.90% |
9 | JOHNSON & JOHNSON | 0.88% |
10 | BANK OF AMERICA CORP | 0.75% |
楽天証券より引用。
アップルやマイクロソフト、アマゾンなど、基本的にアメリカのビッグカンパニーがメインです。
他に悩んだ銘柄は「楽天・全米株式インデックス・ファンド」
こちらは「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF」と連動するインデックスファンドで、アメリカの株式に分散投資します。
組込み銘柄の上位比率はこんな感じ。
順位 | 上位10銘柄 | 比率 |
---|---|---|
1 | APPLE INC | 3.00% |
2 | MICROSOFT CORP | 2.40% |
3 | AMAZON.COM INC | 1.70% |
4 | FACEBOOK INC-A | 1.60% |
5 | JOHNSON&JOHNSON | 1.40% |
6 | JPMORGAN CHASE | 1.30% |
7 | EXXON MOBIL CORP | 1.30% |
8 | BERKSHIRE HATH-B | 1.30% |
9 | ALPHABET INC-A | 1.10% |
10 | ALPHABET INC-C | 1.10% |
楽天証券より引用。
並んでいる企業名は、先ほどのeMAXIS Slim 先進国株式インデックスと似ていますね。
上位はやはり、アップル・マイクロソフト・アマゾンが並ぶ。
ただしこちらはアメリカ株式だけなので、ヨーロッパの企業は含まれません。
「eMAXIS Slim 先進国株式」と「楽天・全米株式」の比較
直近1年のチャートを見ると、基本的に同じような動きをしています。
どちらもアメリカ株式がメインの構成だからでしょう。
一方で、最近はアメリカ経済が良好なためか、「楽天・全米株式」の方が若干成績が良いです。
僕は、トランプリスクの懸念から、アメリカに集中するのは危険と判断し、全先進国が対象の「eMAXIS Slim 先進国株式」を選択しました。
積立NISAは20年間続けるので、長い期間の中で、何が起きるか分かりません。
この判断が正しかったがどうか、時間をかけて判断していこうと思います。
20年間の積立NISAをシミュレーションしてみた!!
毎月の積立額
積立NISAの制限は、「年間40万円まで」「20年間」です。
年間40万円を全て使おうとすると、月3.3万円にあたります。
ただし、ギリギリ3.3万円に設定した場合、利益の再分配の計算で40万円をオーバーする可能性があります。
なので僕は、「月3万円」を選びました。
さらに、楽天カードのポイント1%も全て投資することにして、「月3万300円」の積み立て設定にしました。
信託報酬
「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」の信託報酬は、0.11772%です。
積立NISAの中でも最安値の部類です!
運用率
これは何とも言えないですが、積立NISAのコンセプトである「毎年安定して+5%」で資産しました。
Excelでシミュレーション
計算式は簡単に。
(今年の資産)=(今年の入金額)+(前年度の資産)*(1-信託報酬率+運用率)
毎月3万300円の積み立てを20年間続けた場合の試算です。
現金を振り込んだ額(赤色)は、20年間で720万円。
それに楽天ポイント(緑色)が、僅かながら7.2万円分。
運用益は、530万円。
最終的に、1245万円となります。
まとめ:楽天証券で毎月3万円積み立てで、毎年+5%のパフォーマンスを維持してくれれば、20年間で530万円増えて、1245万の資産になる。
子供の学費を賄うための、強力な資産になってくれると期待しています。
楽天ポイント(1%)の効果は?
楽天ポイントが無かった場合でシミュレーションすると、最終的に1233万円となりました。
ポイントがある場合と比べて、差額は12万円です。
まとめ:楽天証券で毎月3万円積み立てると、楽天ポイントのおかげで、20年間で12万円儲かる。
ショッボ!!!!
思ったよりショボかった!なんじゃこりゃーー!!
「投資でポイントが付くなんて錬金術じゃん!」と思って楽天証券を選びましたが、あまり効果は無いように思える。
まぁ、楽天は昔から愛用しているので、後悔はしていないです。
みなさんも積立NISAで資産形成、していきましょう!!
ではでは。
積み立てNISA関連記事
1. 楽天証券で「積み立てNISA」始めました。投資に興味無いエンジニアにオススメ!
2. 【積み立てNISA】税務署審査などモロモロで1ヵ月もかかった件
3. 【楽天証券】積立NISAで「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」発射!!「楽天・全米株式」との比較と、20年間の試算してみた