ども!資格取得が趣味のまとんです。
平成30年度技術士第一次試験(技術士補)の正答が発表されました。
自己採点の結果、
- 基礎科目:10/15点
- 適正科目:13/15点
- 専門科目(電気電子):23/25点
でした。
それぞれ50%以上で合格なので、マークミスが無ければ合格です!
振り返り
余裕かと思っていた基礎科目でミスが多かった。やっぱり化学・バイオは苦手。
専門科目は、「フレミングの右手の法則ってなんだよwww」と思っていた設問1で失点。
フレミングって左手だけじゃないんですね。知らなかったです(恥)。
設問22では、vgsの解釈を間違えて失点。
この問題、好きじゃないなぁ。
「回路記号の形を見れば、どこがゲートでソースか、分かるに決まってるだろ!」っていう出題者の意図がイヤ。
そもそも、理想電流源と表記するくせに、トランジスタとして扱っていることに違和感がある。
素直にトランジスタの回路記号で描くべき。こんな回路図、見たことない。
技術士の電子回路には、こういうひねくれた問題が多い気がする。技術士会は、出題者を変えるべき。
設問11は、微分方程式が全然解けなくて、焦って、「もう、これで終わってもいい・・・」とゴンさんの如く、最後に30分間かけてずっと取り組んで、なんとか正答できたので嬉しいです。
次はネットワークスペシャリスト
次の試験は、今週日曜のネットワークスペシャリストです。
正直、勉強不足が否めないです。
技術士の勉強に集中していたこともあって、あまり勉強時間を確保できませんでした。
しかも、内容は技術士よりよっぽど難しいです。
うーん、それでも受験料は振り込んでしまったし、頑張るしかないな。
試験1週間前の貴重な日曜日は、残念ながら風邪を引いてダウンしてしまったのですが、やむなし。
あと一週間、がんばります!!
ではでは。
技術士の勉強に使った参考書はこちら
専門科目。過去問4年分やりました。
基礎科目。過去問3年分と、予想問題やりました。
2018年版 ユーキャンの技術士 第一次試験 基礎・適性 過去問完全解説&予想模試【過去問解答解説・平成30年予想模試つき】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)
- 作者: ユーキャン技術士試験研究会
- 出版社/メーカー: U-CAN
- 発売日: 2018/03/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る