ども!家庭菜園ブロガーのまとんです。
前回、4月16日に種まきをしてから、気が付けば1.5ヵ月も経過していました。
前回記事:【種まき】ベランダで大葉(しそ)を育てます【家庭菜園2年目】 - メタラーまとんがハイソにやらかすようです
その後、ちゃんと毎日水やりをしていたのですが、なかなか大きくならずに困っていました。
2週間ほどで一つだけ発芽して、2週間ほどずっと双葉の状態で、ゆっくりと成長していきました。
去年は7月頃に種まきをしましたが、去年よりも成長スピードが遅い気がして、心配していました。
5月後半から、急激に大きくなり始めた
現在の大葉ちゃんの様子はこちら。
5月後半に東京が暖かくなってきてからこっち、急激に成長しましたね!
双葉に加えて、4枚の大きい葉っぱが育っています。
さらに、6月に入ってから、まさかの新しい芽が発芽。
プランターの左側に、小さい双葉が4つほどいるのがお分かりいただけますでしょうか。
大葉は初夏~夏がベストですね
僭越ながら僕の経験に基づく意見を述べさせていただくと、大葉を植えるなら初夏。
暖かいときに植えれば、すぐに育つ。これですね。
去年は7月頭に種植えしまして、収穫し始めるのがちょっと遅くなっちゃったので、
5月末~6月頭に種植えするのが良かろうと思います。
早く食べてぇ
嫁「収穫したら、寿司のエンガワの間に挟んで食べる!!」
エンガワってスーパーで買えるっけ・・・?
そんな感じで、今年もほそぼそとベランダ家庭菜園を頑張っておりますよ。
過去記事も併せてどうぞ
ではでは。